コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

カテゴリー: 未分類

12時間

投稿日2008年3月11日コメントをどうぞ

今日はカメラマンさんがブツ撮りをしてくださるため、午前中に出社。いやあ、たまに早起きするのは、めちゃめちゃ気持 続きを読む…

カテゴリー未分類

ハノイ安着

投稿日2008年3月9日コメントをどうぞ

無事に、ハノイに着きました。 じゃなかった、無事に、マイレージ特典旅行のチケットを、ハノイ発着に 変更すること 続きを読む…

カテゴリー未分類

行けるかも、ハノイ

投稿日2008年3月7日コメントをどうぞ

さっき、ユナイテッド航空に電話してみた。マイレージで今月末、ハノイに行けるかどうかを確認するために。 全日空が 続きを読む…

カテゴリー未分類

ようやく千葉まで

投稿日2008年3月5日コメントをどうぞ

ようやく千葉まで帰ってきました。館山から鈍行電車に揺られて二時間…。今日はムックのロケでカメラマンさん、モデル 続きを読む…

カテゴリー未分類

ありがとうございます。

投稿日2008年3月5日コメントをどうぞ

本当に有り難いことに、『写真がデジタルになる日』にブログなどで言及してくださる方が 徐々に増えており。 たとえ 続きを読む…

カテゴリー未分類

今日もいっぱいデザイン入れした

投稿日2008年3月3日コメントをどうぞ

今日も阿修羅のようにデザイン入れをいっぱいした。音楽で外の音を完全に遮断して。 今週、気を抜かずにいまの調子で 続きを読む…

カテゴリー未分類

天気のいい日

投稿日2008年2月17日コメントをどうぞ

カメラを持ってうちを出たら、CFが入ってないことに気づき。 ぐぅぅ、家に帰るのも面倒だし、と思って、津田沼駅前 続きを読む…

カテゴリー未分類

市ヶ谷へ

投稿日2008年2月15日コメントをどうぞ

帰宅したと思いきや、また総武線に揺られて市ヶ谷へ。週末、やっておかなきゃいけない仕事が残ってるのと、ごくごく内 続きを読む…

カテゴリー未分類

新規まき直し

投稿日2008年2月12日コメントをどうぞ

この場合、巻き直しなのか、あるいは蒔き直しなのか。 それはいいとして。 今日は40D本のロケで新浦安に行ってき 続きを読む…

カテゴリー未分類

新浦安

投稿日2008年2月12日コメントをどうぞ

今日はムックのロケで新浦安に来ている。 あいにくの雨模様だけど。 京葉線って時間が読めなく、早く着きすぎたので 続きを読む…

カテゴリー未分類

おくたま(帰り)

投稿日2008年2月9日コメントをどうぞ

いやぁ、遠かった! 遠かったし、寒かった! 奥多摩駅からクルマで少し行った海沢っていうところが目的地だったので 続きを読む…

カテゴリー未分類

おくたま

投稿日2008年2月9日コメントをどうぞ

奥多摩に向かっている。 ムックのロケで。 今日は五時起きだった。宵っぱりの小倉には一年に何度もあることじゃない 続きを読む…

カテゴリー未分類

ルデコ

投稿日2008年2月8日コメントをどうぞ

渋谷のルデコで開催中の、武蔵美で写真を学ぶ学生たちの卒展を見に行ってきた。 半年ぶりに小林のりお先生にお会いし 続きを読む…

カテゴリー未分類

メリークリスマス!

投稿日2008年2月7日コメントをどうぞ

じゃなかった、あけおめ2008(旧暦)! ということで、オグラの落ち込んでいた2月5日、2月6日(新暦)は、 続きを読む…

カテゴリー未分類

ショートリリーフ

投稿日2008年2月6日コメントをどうぞ

去年の11月くらいに機種変更したW53CAだが、auの春モデルを見てたら、 もう機種変更したいと思う機種が、出 続きを読む…

カテゴリー未分類

と思ったけど、

投稿日2008年2月6日コメントをどうぞ

あまりにも落ち込むことが、立て続けに起こったので、 一日くらい会社を休むかー、と思ってフテ寝していたのだけれど 続きを読む…

カテゴリー未分類

e-Taxた。

投稿日2008年2月5日コメントをどうぞ

いまのいままで、e-Taxと格闘してた。 とりあえず、確定申告書と収支内訳書を作成して データを国税庁のサーバ 続きを読む…

カテゴリー未分類

刷り出し

投稿日2008年1月31日コメントをどうぞ

っていうのかなぁ。 今日、撮影ロケを終えて会社に戻ったら、技術連載本の本になったヤツが 机の上に置いてあった。 続きを読む…

カテゴリー未分類

校了間近。

投稿日2008年1月23日コメントをどうぞ

いままでずっと技術連載本といっていた書籍の校了が迫って参りました。 タイトルは『写真がデジタルになる日』とつけ 続きを読む…

カテゴリー未分類

さむすぎ。

投稿日2008年1月3日コメントをどうぞ

新年恒例の荒行を先ほど終え、寒すぎて何もやる気が起きず布団の中。 年末も年始も間違いなくふだんよりも忙しかった 続きを読む…

カテゴリー未分類

カップルを装ってレストランを訪れるため、太った人には向いていない。

投稿日2007年12月29日コメントをどうぞ

ミシュランガイドの調査員ってどんな人?――こっそり教えてもらいました http://bizmakoto.jp/ 続きを読む…

カテゴリー未分類

交換

投稿日2007年11月15日コメントをどうぞ

今日の午後、錦糸町の某Yバシカメラにて、某社の新しめのデジタル一眼レフを購入した。で、すぐに下りの総武線に飛び 続きを読む…

カテゴリー未分類

海へ

投稿日2007年11月14日コメントをどうぞ

なぜかヨドバシの紙袋を手に、下りの総武線各駅停車に乗っている。 これから自宅でレンズを二本ばかしピックアップし 続きを読む…

カテゴリー未分類

カードリーダー

投稿日2007年11月13日コメントをどうぞ

何日か前、会社用に、AmazonでSDHC対応のUSBカードリーダーを購入した。 今日、通勤の途中で写真をいっ 続きを読む…

カテゴリー未分類

大詰め

投稿日2007年11月13日コメントをどうぞ

技術連載本の作業が大詰め。 大幅にページの前後を入れ替えることになりそうなので、 もくじを作り直していただくこ 続きを読む…

カテゴリー未分類

技術連載本、終盤?

投稿日2007年11月10日コメントをどうぞ

技術連載本の編集作業が終盤?を迎えており。 発売日は、たぶん12月21日で決定。年内はこの日が書籍の発売日とし 続きを読む…

カテゴリー未分類

人が人を

投稿日2007年11月10日コメントをどうぞ

人が人を撮るということ。 最近、人の写真を撮ってないので、死ぬほどストレスがたまる~。 しかたがないので(?) 続きを読む…

カテゴリー未分類

某社の某新型デジイチ

投稿日2007年11月6日コメントをどうぞ

ムックをやることになりそうなので、某社の某新型デジイチを買おうかと思い、 近所のヤマダ電機に行った。で、店頭に 続きを読む…

カテゴリー未分類

このあとのこと。

投稿日2007年11月4日コメントをどうぞ

この冬は単行本やムックを同時並行的にやることになりそうなんだけど、 どうにかして、ベトナムかインドシナか、どっ 続きを読む…

カテゴリー未分類

マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか

投稿日2007年10月26日コメントをどうぞ

日経のサイトを見ていて、たまたま出会った記事。 ちょっと感動。 http://it.nikkei.co.jp/ 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • プジョーを卒業しようと思ったわけ
  • ニコンの撮像素子あるいは前面ガラスまたはローパスフィルター交換した
  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々

最近のコメント

  • 東京ドームシティのトイレに感動! に 柔道の撮影で感じたこと。 – 船橋創価新聞 より
  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 9月    

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム