コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

投稿者: oguray

めがね

投稿日2009年12月13日コメントをどうぞ

みました。いまさっきまで、見てました。 うーん。 あ、市川実日子が出てたのにはびっくりした! わたし、この人 続きを読む…

カテゴリー未分類

クルマや

投稿日2009年12月12日コメントをどうぞ

クルマやにきた。右のヘッドライトが切れたので。 LEDとかにすれば長持ちするのかな。高いんだろうなあ。 しかし 続きを読む…

カテゴリー未分類

換装の感想

投稿日2009年12月10日コメントをどうぞ

HDDとWin7DSP版が届いたので、さっそくHDDを換装しました。 ネジを外して、フタをずらして、HDDを引 続きを読む…

カテゴリー未分類

X61 Win7化

投稿日2009年12月9日コメントをどうぞ

親友のMが最新のThinkPadを購入したそうなので、私も思いきってメインのノート X61くんをWin7化する 続きを読む…

カテゴリー未分類

ニコン D300S/D300オーナーズBOOK、その他近況

投稿日2009年12月8日コメントをどうぞ

初秋に発売された、「Nikon D300S/D300 オーナーズBOOK 」(モーターマガジン社) だが、ここ 続きを読む…

カテゴリー未分類

殺人の追憶

投稿日2009年12月8日コメントをどうぞ

みた。さっきまで、見てた。 なんて後味の悪い映画だろう。 けど、魅力的でないといえば、ウソになる。 好きかキラ 続きを読む…

カテゴリー未分類

和光市まで

投稿日2009年12月7日コメントをどうぞ

ということで、埼玉県和光市まで、カメラマン事務所に面接に行ってきた。 和光市駅に降り立ったのは初めて。そういう 続きを読む…

カテゴリー未分類

【新聞コラム】風知草:恵まれた男の実力=山田孝男

投稿日2009年12月7日コメントをどうぞ

毎日新聞月曜朝刊2面のコラム、風知草。 いつもながら、山田孝男記者の筆致が冴え渡る。すばらしい。 http:/ 続きを読む…

カテゴリー未分類

くさいたま

投稿日2009年12月7日コメントをどうぞ

ブログというのは、mixiの日記がそうかどうかについては異論もあると思うけど、 ブログというのは、僕は基本的に 続きを読む…

カテゴリー未分類

送別会

投稿日2009年12月7日コメントをどうぞ

昨日は送別会だった。 なんの、って? そうだなあ、青春の日々との。なんつて。 最初、地元のメンバー6、7人でい 続きを読む…

カテゴリー未分類

有意義な打ち合わせ

投稿日2009年12月4日コメントをどうぞ

水曜、木曜と、3つの打ち合わせをしてきた。東京で。 そのうちの2つは、飲みを伴うモノであったが。 水曜日にビー 続きを読む…

カテゴリー未分類

新橋ウィズアウト写真機

投稿日2009年12月3日コメントをどうぞ

今日は新橋にて「打ち合わせ」。なぜかカッコ付き。 雨も降っているので、ふだん持ち歩いてるD700は置いてきた。 続きを読む…

カテゴリー未分類

僕が不思議でならないのは……

投稿日2009年12月1日コメントをどうぞ

この一連の鳩山事件を見ていて、僕が不思議でならないのは、鳩山由紀夫が 「私はまったく知らなかった」とか 「母親 続きを読む…

カテゴリー未分類

かもめ食堂

投稿日2009年12月1日コメントをどうぞ

いま見終わったところ。 いやあ、いいなあ。 小林聡美って、いまいくつなんだろ。いい女優だねぇ。(しみじみ) 僕 続きを読む…

カテゴリー未分類

ただみたいなテレビ局の電波利用料

投稿日2009年11月30日コメントをどうぞ

以下、河野太郎議員のブログより。 怒りが込み上げてきた。 本邦初公開? Posted by 河野 太郎 on 続きを読む…

カテゴリー未分類

とてもよくまとめられているが、最後だけ同意できない

投稿日2009年11月30日コメントをどうぞ

なぜか不気味なほど似ている……JALを笑えないメディア界 http://bizmakoto.jp/makoto 続きを読む…

カテゴリー未分類

我、四二にして映画鑑賞を趣味とす

投稿日2009年11月30日コメントをどうぞ

いやぁ、映画って本当におもしろいですね。 遅ればせながら、42歳にして、映画鑑賞のおもしろさに目覚めてしまった 続きを読む…

カテゴリー未分類

グエムル -漢江の怪物-

投稿日2009年11月29日コメントをどうぞ

「母なる証明」に打ちのめされたので、ポン・ジュノ監督の 「グエムル -漢江の怪物-」を観る。 めちゃめちゃよか 続きを読む…

カテゴリー未分類

プロジェクター内蔵デジカメ「ニコンCOOLPIX S1000pj」開発秘話

投稿日2009年11月29日コメントをどうぞ

先日取材した、プロジェクター内蔵デジカメ「ニコンCOOLPIX S1000pj」の 開発者インタビューがデジカ 続きを読む…

カテゴリー未分類

ぴあ映画生活

投稿日2009年11月28日コメントをどうぞ

というサイトに、ある映画の感想を書いたら、それに反論する人と、またそれに 反論する人が現れ、たいへんなことにな 続きを読む…

カテゴリー未分類

ルワンダの涙

投稿日2009年11月27日コメントをどうぞ

ずっと前から見ようと思っていた映画を、ようやく今日、観ることができた。 「ルワンダの涙」。前にみた「ホテル・ル 続きを読む…

カテゴリー未分類

ソニーの新しいブランド・メッセージ

投稿日2009年11月26日コメントをどうぞ

twitterをみていたら、SONYが世界的に新しいブランド・メッセージを 打ち出したそうですね。 make. 続きを読む…

カテゴリー未分類

最近の仕事。

投稿日2009年11月26日コメントをどうぞ

最近やらせていただいたムックのお仕事を確認させていただこうかと思います。 ↓こちらからお買い求めいただくと、恵 続きを読む…

カテゴリー未分類

江戸川土手

投稿日2009年11月21日コメントをどうぞ

今日は死ぬほど早く起きて(当社比)、某都立高校のマラソン大会の 撮影取材に出かけて参りました。 楽しかった!  続きを読む…

カテゴリー撮影

マラソン大会

投稿日2009年11月20日コメントをどうぞ

某高校のマラソン大会の撮影で都内にきています。 今日は六時半に起きてしまいました。眠いです。 天気は死ぬほどい 続きを読む…

カテゴリー未分類

今日のクロ

投稿日2009年11月19日コメントをどうぞ

http://www.flickr.com/photos/oguray/ 今日のクロです。 何枚か、flick 続きを読む…

カテゴリー撮影

AKB4800という虚構

投稿日2009年11月18日コメントをどうぞ

いますぐ芸能界とかアイドルとかっていう存在がすべて消えてなくなるとは 思わないが、AKB48とかをみてると、秋 続きを読む…

カテゴリー未分類

ひさびさの西大井

投稿日2009年11月17日コメントをどうぞ

今日はものすごく早起きをして(当社比)、総武快速・横須賀線に乗って、 ひさしぶりに西大井のニコンに行ってきた。 続きを読む…

カテゴリー未分類

熊木杏里

投稿日2009年11月16日コメントをどうぞ

ということで、昨日、2階席でしたが、国際フォーラムCに熊木杏里さんの ライブに行ってきました。 ホントにホント 続きを読む…

カテゴリー未分類

二階席

投稿日2009年11月15日コメントをどうぞ

朝早く起きて(当社比)市内某所に赴き、海外から船橋に交流に来られた方々の写真を撮って、その場でパソコンに取り込 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々
  • 最近すごく学んだこと。
  • AstrHori 50mm F2到着

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム