コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

月: 2009年11月

ただみたいなテレビ局の電波利用料

投稿日2009年11月30日コメントをどうぞ

以下、河野太郎議員のブログより。 怒りが込み上げてきた。 本邦初公開? Posted by 河野 太郎 on 続きを読む…

カテゴリー未分類

とてもよくまとめられているが、最後だけ同意できない

投稿日2009年11月30日コメントをどうぞ

なぜか不気味なほど似ている……JALを笑えないメディア界 http://bizmakoto.jp/makoto 続きを読む…

カテゴリー未分類

我、四二にして映画鑑賞を趣味とす

投稿日2009年11月30日コメントをどうぞ

いやぁ、映画って本当におもしろいですね。 遅ればせながら、42歳にして、映画鑑賞のおもしろさに目覚めてしまった 続きを読む…

カテゴリー未分類

グエムル -漢江の怪物-

投稿日2009年11月29日コメントをどうぞ

「母なる証明」に打ちのめされたので、ポン・ジュノ監督の 「グエムル -漢江の怪物-」を観る。 めちゃめちゃよか 続きを読む…

カテゴリー未分類

プロジェクター内蔵デジカメ「ニコンCOOLPIX S1000pj」開発秘話

投稿日2009年11月29日コメントをどうぞ

先日取材した、プロジェクター内蔵デジカメ「ニコンCOOLPIX S1000pj」の 開発者インタビューがデジカ 続きを読む…

カテゴリー未分類

ぴあ映画生活

投稿日2009年11月28日コメントをどうぞ

というサイトに、ある映画の感想を書いたら、それに反論する人と、またそれに 反論する人が現れ、たいへんなことにな 続きを読む…

カテゴリー未分類

ルワンダの涙

投稿日2009年11月27日コメントをどうぞ

ずっと前から見ようと思っていた映画を、ようやく今日、観ることができた。 「ルワンダの涙」。前にみた「ホテル・ル 続きを読む…

カテゴリー未分類

ソニーの新しいブランド・メッセージ

投稿日2009年11月26日コメントをどうぞ

twitterをみていたら、SONYが世界的に新しいブランド・メッセージを 打ち出したそうですね。 make. 続きを読む…

カテゴリー未分類

最近の仕事。

投稿日2009年11月26日コメントをどうぞ

最近やらせていただいたムックのお仕事を確認させていただこうかと思います。 ↓こちらからお買い求めいただくと、恵 続きを読む…

カテゴリー未分類

江戸川土手

投稿日2009年11月21日コメントをどうぞ

今日は死ぬほど早く起きて(当社比)、某都立高校のマラソン大会の 撮影取材に出かけて参りました。 楽しかった!  続きを読む…

カテゴリー撮影

マラソン大会

投稿日2009年11月20日コメントをどうぞ

某高校のマラソン大会の撮影で都内にきています。 今日は六時半に起きてしまいました。眠いです。 天気は死ぬほどい 続きを読む…

カテゴリー未分類

今日のクロ

投稿日2009年11月19日コメントをどうぞ

http://www.flickr.com/photos/oguray/ 今日のクロです。 何枚か、flick 続きを読む…

カテゴリー撮影

AKB4800という虚構

投稿日2009年11月18日コメントをどうぞ

いますぐ芸能界とかアイドルとかっていう存在がすべて消えてなくなるとは 思わないが、AKB48とかをみてると、秋 続きを読む…

カテゴリー未分類

ひさびさの西大井

投稿日2009年11月17日コメントをどうぞ

今日はものすごく早起きをして(当社比)、総武快速・横須賀線に乗って、 ひさしぶりに西大井のニコンに行ってきた。 続きを読む…

カテゴリー未分類

熊木杏里

投稿日2009年11月16日コメントをどうぞ

ということで、昨日、2階席でしたが、国際フォーラムCに熊木杏里さんの ライブに行ってきました。 ホントにホント 続きを読む…

カテゴリー未分類

二階席

投稿日2009年11月15日コメントをどうぞ

朝早く起きて(当社比)市内某所に赴き、海外から船橋に交流に来られた方々の写真を撮って、その場でパソコンに取り込 続きを読む…

カテゴリー未分類

ブルネイに移住したい? した~い!(由紀夫くん)

投稿日2009年11月15日コメントをどうぞ

前から批判しているが、いま日本の首相を務めている鳩山由紀夫は、発言に まったく責任が感じられない。 「所得税が 続きを読む…

カテゴリー未分類

プチ同窓会

投稿日2009年11月15日コメントをどうぞ

というわけで、昨日は千葉で、プチ同窓会が開かれました。 プチ同窓会といっても、集まったのは3人。 交通関係のカ 続きを読む…

カテゴリー未分類

リコー GXR

投稿日2009年11月13日コメントをどうぞ

マイミクのらおぶりさんからのメールで、フルサイズの撮像素子とレンズを 搭載したユニットも開発が予定(検討)され 続きを読む…

カテゴリー未分類

S社のエントリー一眼レフ

投稿日2009年11月13日コメントをどうぞ

某S社のムックの仕事をするときに、S社のカメラに触っていたほうが、たぶん いいページが作れるに違いない!といつ 続きを読む…

カテゴリー未分類

母親って、

投稿日2009年11月11日コメントをどうぞ

朝日の記事から。 > 新聞やテレビを通じて市橋容疑者に出頭を呼びかけていた母親(58)はこの日は口数少なく、夫 続きを読む…

カテゴリー未分類

荒涼たる校了

投稿日2009年11月11日コメントをどうぞ

某写真雑誌、というかCAPA12月号で担当させていただいた特集の一部の 記事制作がようやく終わりつつあり。 さ 続きを読む…

カテゴリー未分類

twitter

投稿日2009年11月10日コメントをどうぞ

まいみくで、twitterやってる(のを知ってる)人、つかちんしかいない。 ほかのみんなも、ぜひ始めてください 続きを読む…

カテゴリー未分類

Amazon事故

投稿日2009年11月9日コメントをどうぞ

熊木杏里さんのニューアルバムをAmazonで予約購入したら、発売日を過ぎても いつまで経っても商品が届かない。 続きを読む…

カテゴリー未分類

夢で会えたら

投稿日2009年11月8日コメントをどうぞ

今日、そういえば、夢で会いたいと思ってる人が ひさしぶりに夢に出てきてくれた。 うれしかったなあ。 以上。(笑 続きを読む…

カテゴリー未分類

オバマ来日日程ズレる

投稿日2009年11月8日コメントをどうぞ

11/12、13に予定されていたオバマ米大統領の訪日の日程が11/13、14にズレるとか。 オバマ、鳩山とも、 続きを読む…

カテゴリー未分類

ようやく4p

投稿日2009年11月7日コメントをどうぞ

その、初めていただいた某カメラ雑誌の特集8pのうち、前半の4pをなんとかまとめて 材料一式をデザイナーさんに送 続きを読む…

カテゴリー未分類

ガスコンロと風邪が治ったらしたかったこと。

投稿日2009年11月7日コメントをどうぞ

数日前に神奈川の業者から届いたリンナイのガスコンロだが、今日ようやく 設置を完了した。 今日、体調が良くなった 続きを読む…

カテゴリー未分類

奇跡的に開通

投稿日2009年11月6日コメントをどうぞ

1カ月くらい、ずっと悩まされていた風邪からくるアレルギー鼻炎、医者のいうとおり 大量の薬を毎日飲んでいたせいか 続きを読む…

カテゴリー未分類

新しいコトバを学ぶということ

投稿日2009年11月6日コメントをどうぞ

今回、非常に有り難いことに某写真雑誌(月刊誌)の編集の仕事を少し いただいた。 ご存じの通り、僕はデジタルカメ 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

Amazon

楽天

最近の投稿

  • AstrHori 50mm F2到着
  • なぜマラソンで公明党議員は僕の名を叫んだのか
  • Yahoo!とヒラキのあまりの違いに驚愕
  • 東京ドームシティのトイレに感動!
  • アストロリの50mm F2

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2009年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム