コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

カテゴリー: 未分類

DELL Inspiron 530

投稿日2009年4月4日コメントをどうぞ

書斎のデスクトップPCにWindows 7を入れて台なしにしてしまったことは mixiの僕の日記の愛読者ならよ 続きを読む…

カテゴリー未分類

平壌@google map

投稿日2009年4月3日コメントをどうぞ

google mapで平壌って入れたら、平壌の街を空から撮った写真が出てきた。 思い込みかもしれないけど、なに 続きを読む…

カテゴリー未分類

Freedom Writers

投稿日2009年4月2日コメントをどうぞ

フリーダム・ライターズという映画を見た。自宅で見た。さっきまで、見てた。 たぶんこの映画は、僕の後半生の、スタ 続きを読む…

カテゴリー未分類

カレン

投稿日2009年4月1日コメントをどうぞ

車検のため、市内のディーラーにクルマを持って行ってきた。 代車はH6(平成6年)製のカレン。15年も前のクルマ 続きを読む…

カテゴリー未分類

オイル交換

投稿日2009年3月29日コメントをどうぞ

車検が近いというのに、オイル交換に来てます。残量が少ないとの表示が怖いので! ガス欠はクルマが止まるだけで済む 続きを読む…

カテゴリー未分類

活字が好きだと思っていたが……

投稿日2009年3月26日コメントをどうぞ

この場合、活字というのは、印刷媒体に刷られた文字のことを指すと思ってください。 活字が好きだと思っていたけど、 続きを読む…

カテゴリー未分類

小沢逮捕、近し。

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

最新のアサヒ・コムの情報によると、東京地検特捜部は小沢民主党代表の秘書、 大久保隆規容疑者を政治資金規正法違反 続きを読む…

カテゴリー未分類

民主党の小沢代表

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

最近よく見に行っている政治ブログ。「国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行」 http://blog.goo.ne 続きを読む…

カテゴリー未分類

話し言葉と書き言葉

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

今回の単行本は、複数の方々へのインタビューを、地の文にしてまとめる、という ものなのですが、なんだか作業を続け 続きを読む…

カテゴリー未分類

進捗状況

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

単行本の進捗状況を書く。備忘録がわりに。 第四章構成だったのを、編集長と副編から三部構成のほうがよいのでは、と 続きを読む…

カテゴリー未分類

マイティ・ハート

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

みた。さっきまで。 すごいよかった。すごい、よかった。 ストーリーというか、あらすじは知ってた。 さすがに先日 続きを読む…

カテゴリー未分類

コマツの地雷除去機がカンボジアで活躍!

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

http://www.asahi.com/international/update/0319/TKY20090 続きを読む…

カテゴリー未分類

作業はなお続く

投稿日2009年3月23日コメントをどうぞ

単行本の直し作業は、なおひたすら続いております。 今日は第1章の出力したプリントを読み返し、読みづらいところに 続きを読む…

カテゴリー未分類

バタアシ金魚

投稿日2009年3月18日コメントをどうぞ

たぶん十数年ぶりに、みた。 台詞をほとんど覚えていたのは、封切り時に十回くらい見たからだろう。 監督の松岡錠司 続きを読む…

カテゴリー未分類

快適快適

投稿日2009年3月17日コメントをどうぞ

昨日の打ち合わせを受けて、また長い独り旅が始まる。(笑) 単行本の手直し作業をひたすら……。 複数に分かれたI 続きを読む…

カテゴリー未分類

ひさしぶりに

投稿日2009年3月16日コメントをどうぞ

市ヶ谷の編集部にきています。 単行本の打ち合わせが18時以降にある予定で、 その前に、机の片付けをしています。 続きを読む…

カテゴリー未分類

サラエボの花

投稿日2009年3月14日コメントをどうぞ

さっきまで見てた。 めちゃめちゃよかった。 うまくいえないけど。 いつか、サラエボという街に、行ってみたい。 続きを読む…

カテゴリー未分類

泳いでも泳いでも

投稿日2009年3月12日コメントをどうぞ

2月上旬から進めている単行本の原稿の直し作業だが、さすがに量が半端じゃないので やってもやってもなかなか終わら 続きを読む…

カテゴリー未分類

転職しようかなぁ(笑)

投稿日2009年3月11日コメントをどうぞ

最近、編集の仕事も、この不況の折、あんまりなさそうなので、転職でもしようかなぁ と考えてる。 不況だってなんだ 続きを読む…

カテゴリー未分類

ケイタイについて

投稿日2009年3月9日コメントをどうぞ

うーん、こないだベトナムに行く直前に機種変更したauのケイタイ、どうしても気に入らず 別のに再度、機種変更する 続きを読む…

カテゴリー未分類

35mm

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

僕の日記をはるか昔から読んでいる人であれば(そんな人はいないけど)、 僕が35mmフリークであることは知ってい 続きを読む…

カテゴリー未分類

Yonda?

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

村上春樹さんの、エルサレムでの講演を読んで、感動。 彼は仏法者ではないだろうか。 http://mainich 続きを読む…

カテゴリー未分類

書籍のネタ

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

ご存じのとおり、僕はフリーで雑誌の編集をやっているのだが、ここを読んでいるあなただけに こっそり、書籍のネタを 続きを読む…

カテゴリー未分類

人に優しく、自分に厳しく

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

マイミクのとんくん(さん)が紹介してくれた、漫画家の方のホームページ。 http://satoshuho.co 続きを読む…

カテゴリー未分類

泣きながら、たたいた電卓ぅ~

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

荒井由実を気取ってみましたが、最初から無理なようです。(x x)☆\バキッ ずいぶん前から懸案となっていた、2 続きを読む…

カテゴリー未分類

確定申告

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

めんどうこのうえない。 去年からe-Taxにしたので、まだ気が楽なのだが、いつでもできると思うと 逆にいつまで 続きを読む…

カテゴリー未分類

やばい、楽しくなってきた

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

いまも整理中。2Fの仕事部屋から1Fの寝室にA4のThinkPadを移動してきて、 布団のなかで、原稿のまとめ 続きを読む…

カテゴリー未分類

整理中

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

5月か6月に発行予定の単行本、その原稿を整理中です。 5D MarkIIの本が出来上がったあとは、ずっとその作 続きを読む…

カテゴリー未分類

帰宅中

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

今日は市ヶ谷の行きつけの飲み屋でマイミクのらおぶりさんと秘密の打ち合わせ。 この業界もご多分にもれず、なかなか 続きを読む…

カテゴリー未分類

映画のコク

投稿日2009年3月8日コメントをどうぞ

コクのある映画が好きです。 なんつて。 前にDVDで観た、潜水服は蝶の夢を見る、おもしろかったんだけど、もうす 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • プジョーを卒業しようと思ったわけ
  • ニコンの撮像素子あるいは前面ガラスまたはローパスフィルター交換した
  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々

最近のコメント

  • 東京ドームシティのトイレに感動! に 柔道の撮影で感じたこと。 – 船橋創価新聞 より
  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム