コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

カテゴリー: 未分類

なんのために勉強するのか

投稿日2010年3月30日コメントをどうぞ

毎日新聞に載ってた「時代を駆ける:高村薫 勉強してない団塊の世代」の 記事に触発されてちょっと書いてみる。 塾 続きを読む…

カテゴリー未分類

デジカメWatch

投稿日2010年3月24日コメントをどうぞ

たまには仕事もしてます。(笑) パナソニック「超解像技術」の秘密に迫る ~単なるシャープネス処理ではないインテ 続きを読む…

カテゴリー未分類

今日の進捗状況

投稿日2010年3月10日コメントをどうぞ

モーターマガジン社から4/16発売予定の『オリンパスPENファミリー』本(仮称) ですが、今日も快調に作業を進 続きを読む…

カテゴリー未分類

PENファミリー本

投稿日2010年3月9日コメントをどうぞ

モーターマガジン社で、オリンパスPENファミリー本(仮称)を作り始めている。 発売予定日は4/16。 前半はプ 続きを読む…

カテゴリー未分類

トンボの田中さん

投稿日2010年2月25日コメントをどうぞ

写真業界では知らない人はいないという、トンボの田中さんのサイトに 登場させていただいた! http://www 続きを読む…

カテゴリー未分類

すごい日

投稿日2010年2月23日コメントをどうぞ

いやあ、今日は、すごい日だった。 朝早起きして、東銀座のブライダル撮影をやってる会社に出向き。 約束は10時半 続きを読む…

カテゴリー未分類

半裸婚。。

投稿日2010年2月17日コメントをどうぞ

いやぁ、感動したなぁ。中国の若者の間に「裸婚」「半裸婚」がはやって るんだって。 http://busines 続きを読む…

カテゴリー未分類

Amazonあふぃり。。

投稿日2010年2月16日コメントをどうぞ

ということで、友人MのブログへのAmazonアフィリエイトのリンク設置、 無事完了しました。 これからは、アマ 続きを読む…

カテゴリー未分類

脳内ニューヨーク

投稿日2010年2月14日コメントをどうぞ

今日は友人のMと、千葉で映画を見てきた。 脳内ニューヨーク。 急に僕が映画でも見ようと言ったので、時間の合うの 続きを読む…

カテゴリー未分類

あきれた。。

投稿日2010年2月14日コメントをどうぞ

某出版社というか古巣だけど、僕が3年前に考えたデジタルコンテンツ提供の方法、 がっつりホームページで書籍の販促 続きを読む…

カテゴリー未分類

相手の立場

投稿日2010年2月14日コメントをどうぞ

お世話になっているカメラマンのらおぶりさんが、ブログで「パラレル思考」って ことを書かれてた。 http:// 続きを読む…

カテゴリー未分類

そふばんもば

投稿日2010年2月11日コメントをどうぞ

今日も塾のアルバイト…。 なんか夜中にそふとばんくもばいるというところから、メールが届いてた。 おれ昨日夢のな 続きを読む…

カテゴリー未分類

最近、体がコーヒーを

投稿日2010年2月8日コメントをどうぞ

最近、体がコーヒーを欲するようになってきた。 いったいなにがどうしてしまったんだろう。 いままで僕はずっと紅茶 続きを読む…

カテゴリー未分類

下手だけど、人の写真を。

投稿日2010年1月31日コメントをどうぞ

今日は市内のイベント会場?である有名企業の社長を長く務められた方の 講演会があり。 昨日、写真係をやってくれと 続きを読む…

カテゴリー未分類

新規事業など

投稿日2010年1月29日コメントをどうぞ

ここ数日の動きについて、メモ代わりに記しておきます。 例のデジカメ画像関連サイトのアイディアだが、日曜日にまと 続きを読む…

カテゴリー未分類

α550のオートHDR(デジカメWatch)

投稿日2010年1月22日コメントをどうぞ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100 続きを読む…

カテゴリー未分類

レベニューシェア

投稿日2010年1月20日コメントをどうぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%8 続きを読む…

カテゴリー未分類

原稿まとめ、いちおう終了。

投稿日2010年1月4日コメントをどうぞ

年末の取材の原稿まとめ、いちおう終了しました。 まだ9000字くらい、ありますが。 もっと短くしろ、と突っ返さ 続きを読む…

カテゴリー未分類

原稿まとめ難航中

投稿日2010年1月4日コメントをどうぞ

いま原稿まとめをやってるのだが、難航中。 まだ20000文字もある。これを5000~6000文字に 縮めなくて 続きを読む…

カテゴリー未分類

テレビ w/ twitter

投稿日2010年1月4日コメントをどうぞ

こういうのを待ってたんだよね~。 うちはX5000だから対応してないけど。(涙) ぜひtwitter対応版を! 続きを読む…

カテゴリー未分類

ネットサービスのアイディア(その2)

投稿日2010年1月3日コメントをどうぞ

ひとつ前の日記の続き。 つかちんのコメントをいただいて、いま、Greeと社長の田中さんの ことについて、Wik 続きを読む…

カテゴリー未分類

ネットサービスのアイディア

投稿日2010年1月3日コメントをどうぞ

こないだ書いたように、ネットサービスのアイディアが2つあるんだけど、 それをどのように実現させたらいいか、分か 続きを読む…

カテゴリー未分類

年賀状

投稿日2010年1月2日コメントをどうぞ

先ほど、大急ぎで年賀状を買ってきて、郵便局のHPでイラストをさがして プリンタで印刷して、宛名を書いて、裏面の 続きを読む…

カテゴリー未分類

D300S本@新年

投稿日2010年1月1日コメントをどうぞ

2010年も、Nikon D300S/D300 オーナーズBOOKの 売れ行きは好調だなあ。 今年もニコンの機 続きを読む…

カテゴリー未分類

日航→全日空

投稿日2010年1月1日コメントをどうぞ

げげ、日航の国際線を全日空に引き受けさせる話って、ここまで具体的に 進んでたのね。すげえ。 一部廃止にせよ、大 続きを読む…

カテゴリー未分類

完勝・躍進

投稿日2010年1月1日コメントをどうぞ

元旦の今日は、昼前に新年の会に顔を出してきて、あとは寝正月。 いただいた年賀状の返事を、書かなくては。テープ起 続きを読む…

カテゴリー未分類

あなたにはtwitterが向いていると思う

投稿日2009年12月31日コメントをどうぞ

あなたにはtwitterが向いていると思う。 自分がつぶやいたことを、だれかが見てくれるか、読んでくれるか、そ 続きを読む…

カテゴリー未分類

D700後継機?

投稿日2009年12月31日コメントをどうぞ

http://digicame-info.com/2009/12/d700d800.html うわさを集めたサ 続きを読む…

カテゴリー未分類

JALは国内線専業からやりなおせ!

投稿日2009年12月31日コメントをどうぞ

何か月も前から、僕はJALは国際線から撤退して、国内線だけでやりなおせ。 また業績が十分に回復したら、国際線へ 続きを読む…

カテゴリー未分類

コンカツとか

投稿日2009年12月31日コメントをどうぞ

こないだマイミクになった方が、コンカツなんて不自然だよ~、って書いてた。 同感。 いや、僕はコンカツ中の方々の 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • プジョーを卒業しようと思ったわけ
  • ニコンの撮像素子あるいは前面ガラスまたはローパスフィルター交換した
  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々

最近のコメント

  • 東京ドームシティのトイレに感動! に 柔道の撮影で感じたこと。 – 船橋創価新聞 より
  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム