コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

投稿者: oguray

85mm F1.4

投稿日2009年1月7日コメントをどうぞ

ものすごーくひさしぶりに、85mmレンズというものをGetした。 Ai Nikkor 85mm F1.4s。い 続きを読む…

カテゴリー未分類

青煤

投稿日2009年1月4日コメントをどうぞ

マイミクのT氏におどかされたので、無線LANのセキュリティレベルを上げるべく、 バッファローの無線LANルータ 続きを読む…

カテゴリー未分類

オザワが嫌いなわけ

投稿日2009年1月2日コメントをどうぞ

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090101/stt0 続きを読む…

カテゴリー未分類

宋文洲さん

投稿日2009年1月2日コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 ひさびさに日経のサイトで見つけた宋文洲さ 続きを読む…

カテゴリー未分類

α900完全ガイド表紙

投稿日2008年12月10日コメントをどうぞ

ようやく『α900完全ガイド』が校了を迎えました。 表紙は、こんな感じになりました。 (画像をクリックすると、 続きを読む…

カテゴリー未分類

D3Xは高い?

投稿日2008年12月4日2件のコメント

なんかカカクコムの掲示板とか見てると、D3Xは高すぎる!って言ってる人が 大勢いるんだけど、なんだかなぁ、と思 続きを読む…

カテゴリー未分類

ロシアの写真家

投稿日2008年12月2日コメントをどうぞ

この人の写真、好きだ。 http://www.flickr.com/photos/chudo1909/3072 続きを読む…

カテゴリー未分類

ホテル・ルワンダ

投稿日2008年11月17日コメントをどうぞ

「ホテル・ルアンダ」をみた。近所のTSUTAYA東習志野店で、借りてきて。 1週間レンタルだったんだけど、借り 続きを読む…

カテゴリー未分類

カップヌードルレンジ

投稿日2008年11月16日コメントをどうぞ

最近、カップヌードルレンジが気になって仕方がない。 http://www.nissinfoods.co.jp/ 続きを読む…

カテゴリー未分類

『Wonderland』(大西みつぐ)

投稿日2008年11月11日コメントをどうぞ

編集部に送っていただいた写真家の大西みつぐさんの新作写真集 『Wonderland』(日本カメラ社刊)をみてい 続きを読む…

カテゴリー未分類

写真を撮ることの価値

投稿日2008年11月11日コメントをどうぞ

ちょっと今日、カメラやレンズについていろいろ思いを巡らせる機会があって いろいろああだこうだと、考えてた。 最 続きを読む…

カテゴリー雑感

オバマ大統領、誕生!

投稿日2008年11月7日コメントをどうぞ

日経BPのネットの記事、すごくよかった。 ネットのニュースサイトの、最高の特徴的な記事の作り方と言えると思う。 続きを読む…

カテゴリー未分類

ブラス!

投稿日2008年11月4日コメントをどうぞ

「ブラス!」という映画をDVDで見てました。 イギリス北部の炭坑の街。そこのブラスバンドが炭坑閉鎖の危機を迎え 続きを読む…

カテゴリー未分類

『Nikon Digitalで迫る ネイチャーフォト入門』、さらに躍進!

投稿日2008年10月31日コメントをどうぞ

本日ついに発売となった『Nikon Digitalで迫る ネイチャーフォト入門』(山と渓谷社)、 Amazon 続きを読む…

カテゴリー未分類

産経新聞の福島香織記者

投稿日2008年10月31日コメントをどうぞ

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081031/stt0 続きを読む…

カテゴリー未分類

Nikonデジタルネイチャー本、大躍進!

投稿日2008年10月31日コメントをどうぞ

いよいよ発売を明日(暦のうえでは今日)に控えた、 『Nikon Digitalで迫るネイチャーフォト入門』(山 続きを読む…

カテゴリー未分類

ニコンネイチャー本、Amazon登場!

投稿日2008年10月28日コメントをどうぞ

10/31発売の「ニコンデジタルで迫る ネイチャーフォト入門」ですが、ようやくAmazonで 発見できました。 続きを読む…

カテゴリー未分類

開発者インタビュー@デジカメWatch

投稿日2008年10月28日コメントをどうぞ

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/10/28/9483. 続きを読む…

カテゴリー未分類

ジャッジ2

投稿日2008年10月26日コメントをどうぞ

今日はほとんど何もせず、ずっと布団に入ったまま横になってた。 昼過ぎ、母親にイヤミを言われて起き出し、夕方、め 続きを読む…

カテゴリー未分類

叩き台

投稿日2008年10月25日コメントをどうぞ

まだ実現可能性がどのくらいかまったく見えない年末年始の撮影旅行?ですが、 とりあえず、叩き台を作ってみました。 続きを読む…

カテゴリー未分類

Nikon Digitalで迫る ネイチャーフォト入門(山と渓谷社)

投稿日2008年10月22日コメントをどうぞ

Nikon Digitalで迫る ネイチャーフォト入門(山と渓谷社)。 この2カ月ほど、自宅での作業を進めてい 続きを読む…

カテゴリー未分類

brother bravo!

投稿日2008年10月1日コメントをどうぞ

brother bravo!と叫びたい気分。 前にも書いたとおり、古巣以外の出版社から編集の仕事をいただくよう 続きを読む…

カテゴリー未分類

ニコンD700インタビュー

投稿日2008年9月30日コメントをどうぞ

ムックの仕事で、ニコンにD700の開発者インタビューに出かけてきた。 インタビュアーは落合憲弘さん。バリバリの 続きを読む…

カテゴリー未分類

ちがうよ、小沢君!

投稿日2008年9月26日コメントをどうぞ

産経新聞のサイトから。

カテゴリー未分類

麻生太郎という男。

投稿日2008年9月22日コメントをどうぞ

明日(今日)の自民党総裁選で、麻生太郎が自民党総裁に選ばれるみたいだけど、 オレはこいつは死ぬほどキライだ。も 続きを読む…

カテゴリー未分類

こうやって日本は、

投稿日2008年9月22日コメントをどうぞ

だんだんと、滅んでいくんだろうな。 「私たちが政治を変える!美人議員、大いに語る」 某S新聞のニュースサイト? 続きを読む…

カテゴリー未分類

君と一緒に生きよう

投稿日2008年9月19日コメントをどうぞ

毎日新聞に連載されていた、作家の森絵都さんによるエッセイ。 「君と一緒に生きよう」 毎回、救われた犬の話が綴ら 続きを読む…

カテゴリー未分類

新宿~中目黒

投稿日2008年9月14日コメントをどうぞ

今日は午後から新宿で写真家のKさんとオープンカフェでお茶した。もちろん仕事。(笑) 週明けからロケに旅立たれる 続きを読む…

カテゴリー未分類

D700賛歌

投稿日2008年9月11日コメントをどうぞ

D700が届いて数日たったけど、いやあ、すばらしい。 僕もずいぶんデジイチを使ってきたけど、僕にとっては過去最 続きを読む…

カテゴリー未分類

写真倶楽部

投稿日2008年9月6日コメントをどうぞ

ご存じの方もいるかもしれないけど、僕は大学3年だか4年の夏に船橋の長崎屋で EOS 650を58000円で購入 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々
  • 最近すごく学んだこと。
  • AstrHori 50mm F2到着

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム