コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

投稿者: oguray

50mm F1.2続報

投稿日2006年1月27日コメントをどうぞ

今日、帰宅したら、三宝カメラから、ニコンの50mm F1.2、とどいてた。超うれしい! さっそくD200に装着 続きを読む…

カテゴリー未分類

ニコン 50mm F1.2

投稿日2006年1月26日コメントをどうぞ

レンズを買った。ニコンの50mm F1.2。MFのレンズ。どうしてもこの明るいMFのレンズがほしかった。 三宝 続きを読む…

カテゴリー未分類

28mm

投稿日2006年1月24日コメントをどうぞ

なんだかんだといって、さっそく28mm F2をGetしてしまった。Getした場所は、西新宿のビックカメラ。曙橋 続きを読む…

カテゴリー未分類

追悼コニカミノルタ。

投稿日2006年1月22日コメントをどうぞ

コニカミノルタが死んでしまった。 価格コムの、α7DやSweet DIGITALの掲示板も、すっかり火が消えて 続きを読む…

カテゴリー未分類

帰国間近。

投稿日2006年1月17日コメントをどうぞ

10日間のベトナム取材旅行から、帰国します。 いま、シンガポールのチャンギ空港で、乗り継ぎの飛行機を 待ってる 続きを読む…

カテゴリー未分類

これから、

投稿日2006年1月8日コメントをどうぞ

これからベトナム出張に行ってきます。 いつものように「Joi」のページを作ろうと思っています。 成田でざっくり 続きを読む…

カテゴリー未分類

カメラひかく。

投稿日2005年12月29日コメントをどうぞ

昨日の補足。 ひとのカメラをけなさないと、自分のカメラの優位性を示せない、というのは、かなりレベルの低い所作で 続きを読む…

カテゴリー未分類

打ち合わせ。

投稿日2005年12月28日コメントをどうぞ

今日は早起きをして、午前中に某カメラメーカーで打ち合わせ。 レンズはやはり純正に限りますよ、といわれて、SIG 続きを読む…

カテゴリー未分類

めりくり。

投稿日2005年12月25日コメントをどうぞ

今年は本当に、いい年でした。小倉雄一史上、最高にいい年でした。 それは間違いないっ!(笑) 来年はもっともっと 続きを読む…

カテゴリー未分類

富士のごとくに

投稿日2005年12月25日コメントをどうぞ

先日(12/19)、時間ができたので、幕張方面へドライブ。 きれいなサンセットと富士山の、ツーショット。 D2 続きを読む…

カテゴリー未分類

来年。

投稿日2005年12月20日コメントをどうぞ

来年は、どんな年になるのだろうと、最近はそればかり考えている。 そればかり考えている、とかいうと、頭悪そうだけ 続きを読む…

カテゴリー未分類

D200購入

投稿日2005年12月17日コメントをどうぞ

小倉です。こんばんは。いま3時過ぎです。朝の。 昨日、なけなしのお金をはたいて、ニコンD200、購入いたしまし 続きを読む…

カテゴリー未分類

カメラの入替

投稿日2005年12月10日コメントをどうぞ

12月16日発売のD200を購入するため、手持ちのデジタル一眼レフ1台を、昨日、売却した。西新宿のソフマップで 続きを読む…

カテゴリー未分類

次に向けて

投稿日2005年12月7日コメントをどうぞ

次に向けて、いろいろ考える、日々。 今年は、編集と執筆と撮影の仕事の比率を考えると、 80:15:5、くらいだ 続きを読む…

カテゴリー未分類

α Sweet DIGITAL完全ガイド、完成。

投稿日2005年11月30日コメントをどうぞ

小倉です。こんばんは。本日、何日かぶりにインプレスに顔を出したら、「α Sweet DIGITAL 完全ガイド 続きを読む…

カテゴリー未分類

ようやく、校了。

投稿日2005年11月24日コメントをどうぞ

ようやく、Sweet完全ガイドの校了を迎えようとしています。長かった。けっこう魂を持って行かれました。(笑)  続きを読む…

カテゴリー未分類

ほんとにあとすこし。

投稿日2005年11月17日コメントをどうぞ

Amazonをのぞいたら、 KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL 完全ガイド、もう載っ 続きを読む…

カテゴリー未分類

あとすこし。

投稿日2005年11月15日コメントをどうぞ

ほとんどすべてのページをデザイン入れして、ほとんどすべてのページのデザインが上がってきて、あとは本文を流し込ん 続きを読む…

カテゴリー未分類

Sweet続報。

投稿日2005年11月9日コメントをどうぞ

毎日、10ページ以上デザイン入れをして、今日もして、もしかしたら、終わるかも、っていう気が、今日はじめて、した 続きを読む…

カテゴリー未分類

七合目?

投稿日2005年11月3日コメントをどうぞ

Sweetムックの制作、順調に進んでいます。たぶん。(笑) 11月30日発売予定なのですが、もう7合目まで、制 続きを読む…

カテゴリー未分類

堺へ

投稿日2005年10月26日コメントをどうぞ

『α Sweet DIGITAL完全ガイド』の取材で、αの聖地、大阪・堺へ行ってまいりました。取材を終えたあと 続きを読む…

カテゴリー未分類

Sweetな日々。

投稿日2005年10月20日コメントをどうぞ

いまやってるムックは、コニカミノルタ『α Sweet DIGITAL完全ガイド』です。インプレスから、11月3 続きを読む…

カテゴリー未分類

一段落。

投稿日2005年10月13日コメントをどうぞ

今日までバタバタやってたムックの作業が一段落しました。 そして明日からは、また別のムックに掛かりきりになります 続きを読む…

カテゴリー未分類

追記。

投稿日2005年9月30日コメントをどうぞ

画像を初めて埋め込んでみました。 今日の帰り、駐車場のそばで。 α Sweet DIGITAL+SIGMA 1 続きを読む…

カテゴリー未分類

ムック三昧。

投稿日2005年9月30日コメントをどうぞ

ムック三昧の日々。『D70s徹底使いこなし本』が校了し、めでたく発売となりました。買ってください。(笑) 小倉 続きを読む…

カテゴリー未分類

目の回るような……

投稿日2005年9月22日コメントをどうぞ

今日は、仕事仲間でお友達の福井さんと、鎌倉で飲んでました。 その前に、市ヶ谷で次の技術連載の企画書をまとめて、 続きを読む…

カテゴリー未分類

校了。

投稿日2005年9月17日コメントをどうぞ

『D70s徹底使いこなし本』、校了しました。 いろいろありがとうございました。 疲れました。 もう、予約とかも 続きを読む…

カテゴリー未分類

D70s徹底使いこなし本 その2

投稿日2005年9月16日コメントをどうぞ

編集作業、95%くらい、終わりました。たぶん。 思えば、長かったです。作業がスタートしたのは、いつのことでしょ 続きを読む…

カテゴリー未分類

D70s徹底使いこなし本

投稿日2005年9月14日コメントをどうぞ

いよいよ、佳境。体がいくつあっても、足らないくらい。 編集の仕事って、どこまでいっても、家内制手工業みたいな仕 続きを読む…

カテゴリー未分類

ロケとか。

投稿日2005年9月11日コメントをどうぞ

昨日もロケに行ってきた。正午、新宿中央公園集合。 暑くて、駅を降りて、地下道を歩いてたら、もうバテた。 死ぬか 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々
  • 最近すごく学んだこと。
  • AstrHori 50mm F2到着

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム