コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

カテゴリー: 未分類

千葉県議会の自民党のクズ議員どもが

投稿日2020年3月3日2020年3月8日コメントをどうぞ

自分の仕事が激減してるから言ってるんじゃないんだけど、今回のアベの全国一斉休校、いまからでも遅くないので、取り 続きを読む…

カテゴリー未分類

人と人とを結びつける、とても意義のある仕事

投稿日2020年3月3日2020年3月8日コメントをどうぞ

明日、ひさしぶりにインタビュー取材の仕事があるので仕方なく、イオン東習志野の中に入ってる靴屋に革靴を買いに行っ 続きを読む…

カテゴリー未分類

アベ「会見」に念う

投稿日2020年3月1日2020年3月8日コメントをどうぞ

今日は、8回目か9回目かの聖教新聞代配。1/11土曜日からスタートして、それからずっと日曜日に配って、いっぺん 続きを読む…

カテゴリー未分類

アベという怪物の息の根を

投稿日2020年2月29日2020年2月29日コメントをどうぞ

きょうは我孫子の幼稚園で撮影。ホントは卒園前の遠足だったんだけど例のコロナの影響で園内レクに変更になり。我々と 続きを読む…

カテゴリー未分類

メガネ新調など

投稿日2020年2月25日2020年2月25日コメントをどうぞ

今日は撮影がなかったので、眼鏡を新調するなどして過ごした。 もう忘れたけど、午前中、先週金曜日のスカイツリーの 続きを読む…

カテゴリー未分類

代配を終え、まったり

投稿日2020年2月23日2020年2月25日コメントをどうぞ

聖教新聞の代配を終え、いま台所でまったりしてる。 1週間でいちばんいい時間かも。 こないだ作って冷凍してたカレ 続きを読む…

カテゴリー未分類

PCのCPUをi7 3770kに変更!

投稿日2020年2月21日2020年3月22日コメントをどうぞ

こないだ、めずらしくおカネが余ってて。笑いや、あとでよく計算したら、全然余ってなかったんだけど。笑 んで、夜中 続きを読む…

カテゴリー未分類

人生に辛いことが多いわけ

投稿日2020年2月21日2020年2月21日コメントをどうぞ

昨日の朝だったか。 昨日も撮影で遠くまで行くので起きたのは5時半。 眠い目をこすりながら、シャワーを浴び、凍え 続きを読む…

カテゴリー未分類

最近スポーツ撮影が…

投稿日2020年2月19日2020年2月19日コメントをどうぞ

あまり大きな声では言えないが、最近スポーツ撮影があんまり楽しくなくなってきた。前にも書いたかもしれないけど、日 続きを読む…

カテゴリー未分類

愛車のカーナビを交換した話。

投稿日2020年2月2日2020年2月22日コメントをどうぞ

お待たせしました(誰も待ってない。笑)。愛車プジョー308(初代)のカーナビを純正(ECLIPSE)から市販の 続きを読む…

カテゴリー未分類

OCNモバイルONEと050 plus

投稿日2019年12月12日2020年2月4日コメントをどうぞ

久しぶりのブログ更新が、こういうネタでいいのかという話はあるが。笑 あたしはメインのiPhone XS plu 続きを読む…

カテゴリー未分類

画像整理という苦行

投稿日2019年9月30日2019年9月30日コメントをどうぞ

ここんとこずっと撮影が続き、僕にはよくあることだが、後回しにしてたらどんどんやらなきゃいけない画像整理が溜まっ 続きを読む…

カテゴリー未分類

人間の美しさと醜さを

投稿日2019年9月24日2019年9月24日コメントをどうぞ

先週の金曜日に撮影を行った千葉市の南のほうに位置する県立高校の体育祭の画像整理、ようやく先ほど、終えることがで 続きを読む…

カテゴリー未分類

一切世間の治生産業は…

投稿日2019年9月20日2019年9月21日コメントをどうぞ

昨日行った、うちからいちばん近い県立高校の体育祭の画像整理、学年別のフォルダは完了。あと全学年が混ざってる種目 続きを読む…

カテゴリー未分類

ムイネー3日目の朝

投稿日2019年8月31日2020年8月31日コメントをどうぞ

ムイネー3日目の朝。大好きなカシューナッツを食べながら、ブドウジュースを飲みながら書いてます。 今回カメラはD 続きを読む…

カテゴリー未分類

ロンカインなう。

投稿日2019年8月29日2020年8月31日コメントをどうぞ

ロンカインなう。昨日からベトナムに来ておりまして、早朝のバスでムイネーに向かっております。いまロンカインって街 続きを読む…

カテゴリー未分類

銀塩カメラ…

投稿日2019年8月21日2019年8月21日コメントをどうぞ

さっき敬愛する写真家の先輩であり飲み友だちのKさんとLINEで話してたんだけど、あたしは残念ながら、銀塩カメラ 続きを読む…

カテゴリー未分類

写真屋を切った。二日以内??

投稿日2019年8月16日2019年8月16日コメントをどうぞ

去年から仕事をするようになった写真屋があるんだけど、今日を最後に仕事を受けないことにした。理由はいろいろあるん 続きを読む…

カテゴリー未分類

日にちの間違いw

投稿日2019年8月10日2019年8月15日コメントをどうぞ

さっき茂原から帰ってきた。笑 ミニバスの撮影で茂原の小学校に行ったら、7時半に、まだ門が開いてなくて。まだ早い 続きを読む…

カテゴリー未分類

高速道路を700km

投稿日2019年8月9日2019年8月15日コメントをどうぞ

しかし、昨日と今日で高速道路を700kmくらい走ったと思うんだけど、高速の運転って、ホント意味ないと思うんだよ 続きを読む…

カテゴリー未分類

昨日と今日の旅程

投稿日2019年8月8日2019年8月15日コメントをどうぞ

昨日と今日の旅程。いやー、ホント事故もなくこんな長距離を走ったの奇跡だよ。まあけどしかし、高速道路を作った人た 続きを読む…

カテゴリー未分類

まぢで死ぬかと思った

投稿日2019年8月3日2019年8月15日コメントをどうぞ

まぢで今日は死ぬかと思った。埼玉の荒川の河原で小学生の野球大会。4フィールド×4試合、計32チーム。最初は見本 続きを読む…

カテゴリー未分類

Qiとか

投稿日2019年7月18日2019年7月18日コメントをどうぞ

Qiって知ってますか? 北野Qiじゃないですよ。笑 iPhoneも7から対応した、無線充電方式のことですね。こ 続きを読む…

カテゴリー未分類

クツとか、昨日の続報とか

投稿日2019年5月26日2019年5月26日コメントをどうぞ

昨日は新しい写真屋さんのローカルルールにたっぷり苦しめられたって話を書いたと思うけど、その関連の話を。あたしは 続きを読む…

カテゴリー未分類

初めての、写真屋さん

投稿日2019年5月25日2019年5月26日コメントをどうぞ

今日は初めての写真屋さんの仕事で、品川の小学校の運動会。写真屋さんって、その写真屋ごとのローカルルールがあって 続きを読む…

カテゴリー未分類

au IDを統合したい!

投稿日2019年5月16日2019年5月16日コメントをどうぞ

GW明けの福岡出張の話を書こうと思ってたんだけど、もっとすごいネタが入ってきたので、そっちを先に書く。あ、今日 続きを読む…

カテゴリー未分類

メルペイあるいは業務スーパー

投稿日2019年5月6日2019年5月6日コメントをどうぞ

今日は飲みの予定がなくなったので、午後から出張の準備をしようと思っていたのだが、結局寝てしまい。夕方から明日の 続きを読む…

カテゴリー未分類

「結婚してもしなくても、どっちでもいいと思うの」

投稿日2019年5月4日2019年5月4日コメントをどうぞ

午前中から酔っ払ったヤツが13時過ぎに書くことがあるとしたら、たぶんこれかなと思う。 僕の知り合いにHさんてい 続きを読む…

カテゴリー未分類

卒業あるいは苦笑い

投稿日2019年5月4日2019年5月4日コメントをどうぞ

今日は完全オフ日で人に会う予定もないので、たまには贖罪の日にしようと思ったのだが、朝起きて昨日のサラダの残りを 続きを読む…

カテゴリー未分類

田原総一朗著『創価学会』

投稿日2019年5月1日2019年5月1日コメントをどうぞ

一気に読んだ。3時間くらいか。何か月か前に買って階段のところに放置してた。創価学会の創立の時期から、時代を追っ 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • 生まれ変わった気分で撮影の日々
  • 最近すごく学んだこと。
  • AstrHori 50mm F2到着
  • なぜマラソンで公明党議員は僕の名を叫んだのか
  • Yahoo!とヒラキのあまりの違いに驚愕

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム