コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

投稿者: oguray

mixi

投稿日2016年5月5日コメントをどうぞ

過去ネットに書いてきた文章をWordPressにまとめる作業、その締めくくり?がmixi。2006年から201 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

養老乃瀧なう。 Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 – 2016 5月 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

一点透視画法 Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 – 2016 5月 3 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 – 2016 5月 3 7:44午後 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

強風なうw Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 – 2016 5月 3 続きを読む…

カテゴリー未分類

ホイールアート – from Instagram

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

ホイールアート Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 – 2016 5月 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

思い出の京成大久保商店街。西のほうから明るくなってきた!アップが多すぎって叱られるオグラのインスタだけど、今日 続きを読む…

カテゴリー未分類

何かを失うってことは

投稿日2016年5月4日2016年5月5日コメントをどうぞ

1990年頃にNHKでやってた「近未来写真術」、この番組は少なからず僕の人生に影響を与えていると思うんだけど、 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月3日2016年5月5日コメントをどうぞ

業務スーパーで買ったサイコロステーキにレタス、マヨネーズとニンニク。美味すぎる!明日は晴れる!間違いない!!\ 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月3日2016年5月3日コメントをどうぞ

勝田台なう。これから石川と明日の買い出し〜 Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 &# 続きを読む…

カテゴリー未分類

ひたむきに生きて:サッちゃんに教わった=天野篤・順天堂医院院長 – 毎日新聞

投稿日2016年5月3日コメントをどうぞ

この記事、ものすごく感動しました。ぜひぜひ、お読みください。 不屈の意志が生む奇跡  約7200例も手がけた心 続きを読む…

カテゴリー未分類

雑誌編集時代の夢、再び。

投稿日2016年5月3日2016年5月3日コメントをどうぞ

なんかまた雑誌編集時代の夢を見た。 こんどは、編集部のサーバーに、なかなか入れなくて、藻掻いてる夢。知ってる人 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月2日2016年5月3日コメントをどうぞ

午前の部は終了。あとは各学年の決勝戦と三位決定戦。おなかすいた、かな… Yuichi Oguraさん(@yui 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿日2016年5月2日2016年5月3日コメントをどうぞ

現着なう。薄曇りでサイコー Yuichi Oguraさん(@yuicog)が投稿した写真 – 20 続きを読む…

カテゴリー未分類

オバマ大統領 夕食会スピーチで大統領選候補に皮肉 | NHKニュース

投稿日2016年5月2日コメントをどうぞ

これ、ヒラリーに対して、辛辣だなあ。笑 「若い有権者にアピールしようとしているのは、フェイスブックに登録したば 続きを読む…

カテゴリー未分類

フリーをなんだと思っているのだ

投稿日2016年5月2日2016年5月2日コメントをどうぞ

twitterでこのツイートをみて、衝撃を受けた。フリーランスの人間を、なんだと思っているんだろう。左ページの 続きを読む…

カテゴリー未分類

テスト。インスタからWordPressへの自動登録のテストです。悪しからずー

投稿日2016年5月1日2016年5月1日コメントをどうぞ

カテゴリー未分類

eye:特別養子縁組 幸せになろうね – 毎日新聞

投稿日2016年5月1日2016年5月3日コメントをどうぞ

これ、いい記事だなあ。 もっとも優先すべきは、おとなの都合じゃなくて、子どもの幸せ。 もっとこういう取り組みが 続きを読む…

カテゴリー未分類

WordPress 4.5.1 感動。。

投稿日2016年5月1日コメントをどうぞ

ようやく、さくらインターネットで新しいレンタルサーバーの契約を行い、すぐにデータベース作成、クイックインストー 続きを読む…

カテゴリー未分類

庭木を切った。

投稿日2016年4月30日2016年5月1日コメントをどうぞ

目覚ましも掛けずに、きょうは6時に起きれたので、一念発起して、道路にはみ出しまくっている庭木を切った。ハサミで 続きを読む…

カテゴリー未分類

ドッジボール撮影

投稿日2016年4月29日2016年5月1日コメントをどうぞ

さっき帰ってきた。 きょうは5時に起きて、高速をぶっ飛ばし、栃木県佐野市の「ありーな田沼」で開催されてたドッジ 続きを読む…

カテゴリー未分類

自治会総会、ぶじ終わる

投稿日2016年4月24日2016年5月1日コメントをどうぞ

なんとか無事に、自治会の年一回の総会を終えてきた~。 つかれたー。 なんか、でも、僕が会長に就任した2年前の総 続きを読む…

カテゴリー未分類

自治会総会の資料作り

投稿日2016年4月24日2016年5月1日コメントをどうぞ

ようやく自治会の総会の資料作りが終わった。いちばん最後まで難航したのが、平成27年度の行事日程一覧。あたしはい 続きを読む…

カテゴリー未分類

練馬まで

投稿日2016年4月22日2016年5月1日コメントをどうぞ

さっき帰ってきた。5時に起きて、練馬まで、小学校の徒歩遠足の撮影。高速を乗り継いで。いつもの京葉道から、竹橋で 続きを読む…

カテゴリー未分類

スズキ・スイフトのデザイン

投稿日2016年4月22日2016年5月1日コメントをどうぞ

そういえば、きょう、練馬でスズキのスイフトの現行モデルじゃないヤツを見た。 なんか感動。 あたしは滅多に日本車 続きを読む…

カテゴリー未分類

今朝は88.8kg

投稿日2016年4月20日2016年5月1日コメントをどうぞ

昨日は何も食わずに寝たら、今朝は88.8kg。1.2kgも減ってた。ま、一喜一憂しても仕方がない。昨日と同じ撮 続きを読む…

カテゴリー未分類

傷つかない私?

投稿日2016年4月19日2016年5月1日コメントをどうぞ

きょうは、千葉中央駅の近くにある、きぼーる(科学館)で遠足の撮影だったんだけど、シュールな写真がいっぱい撮れた 続きを読む…

カテゴリー未分類

あたしは先のことができない。

投稿日2016年4月11日2016年5月1日コメントをどうぞ

あたしは先のことができない。たぶん最新医学にかかれば、なんかイケてる病名を付けられるんだと思う。たとえば、いま 続きを読む…

カテゴリー未分類

集合写真の撮影や源右衛門祭など

投稿日2016年4月10日2016年5月1日コメントをどうぞ

きょうは、あさ9時に地元の数字系の寄り合いに行って厳粛に確認作業を行い、その足で地元の少年少女のイベントで写真 続きを読む…

カテゴリー未分類

若い人の顔を撮るのって、本当に楽しい。

投稿日2016年4月7日2016年5月1日コメントをどうぞ

いやー、絶対に終わるわけがないと思っていた(締切を2日も延ばしてもらった)原稿書きの仕事、18時くらいにふとん 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

Amazon

楽天

最近の投稿

  • イスラエルのガザでの大虐殺はどうしようもないことなのか。
  • ひさしぶりの更新。
  • 生まれ変わった気分で撮影の日々
  • 最近すごく学んだこと。
  • AstrHori 50mm F2到着

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム