12月3日(水) ニャチャン(ベトナム)

こんばんは、小倉です。(笑)

明朝、ダラットへ発つことにしました。

今日の夕方、浜辺でいい写真が撮れたから。

写真って、ホント、結果がすべてだと思います。どんなに努力しても、いい写真が撮れなかったら
なんの意味もないし、もし、いい写真が撮れたとしても、データが飛んでしまったら、まったくの無意味。
そういう意味では、いさぎよいメディアですよね。だから自分の手段として選んだのですが。(笑)

1枚の名作写真は100行の文章を殺す、でしたっけ。
そんな言葉がありましたよね。

今日の夕方も、天気はよくありませんでした。くもり。ほんの少しの間だけ、お日さまが姿を
見せたのですが、ホントに、ほんのわずかの時間でした。

なんの話でしたっけ。

そうそう、明日は7時のバスでダラットへ向かいます。
そのまえに、今日と同じように(笑)、午前4時に起きて、朝のビーチの様子を
撮影しようと思っています。

いや、でも、70-200 F4って、いいレンズですね。シャープさが、僕の常用ズーム
24-85と、まるっきり違うんだもん。さすが、Lレンズだけありますね~。

なんの話でしたっけ。そうそう、ダラット。

ダラットというのは、高原の避暑地で、林芙美子の小説『浮雲』にも登場するんだそうです。
彼女は従軍記者として、ダラットに来たことがあるそうな。

ダラットは、昨日も書いたかもしれませんが、ベトナム一のワインの産地です。
赤ワイン専門らしい。でも、何回か飲みましたが、そんなに美味しくないかも。(笑)
青くさい。全体的に。いや、安いヤツしか飲んでないから、そう思うのかもしれない。(笑)

でも、ダラットワインに高いのってあるのかな? どうも、なさそう。
きっとワインづくりの歴史も、そんなに古くは、ないんでしょうね。

そうだ。行きの飛行機で、どっかヨーロッパのワインの産地で行われる、変わったマラソンの
お祭り?のビデオをやってた。あれ楽しそうだったなぁ。どこなんだろう。う~ん、たぶん、
ドイツか東欧の田舎のほうかなぁ、という気がしたのですが。チェコとか。ちがうかな。
街の名前、覚えておこうと思ったのですが、あっさり忘れた。たぶん、Googleで検索すれば
意外に簡単に引っかかると思う。
※フランスでした。公式サイトも見つけました。ここです。

マラソン、っていっても、そんなに本格的に、長い距離を走るわけではないと思うんです。
せいぜい5kmとか10kmとか。参加者が、みんな、思い思いの仮装をして走るんですね。
けっこうキてましたよ。そこまでやるか、っていうくらい。もちろん、走り終わったあとは、
できたてのワインをたっぷり飲む。くぅ~、たまらんですねぇ。あ、前夜祭でも、飲んでました。
飲んで、踊りまくってましたね。

ふー。そういう国に、生まれたかったわ。(涙)

なんの話でしたっけ。

そう。ダラット。ダラットというのは、ベトナムでいちばん、のんびり過ごすのに適した
街だとも言われているそうです。なんていったって、ダラットですからね。

……。なんの話でしたっけ。

もう9時半です。そろそろ、明日にそなえて、寝ましょうか。早すぎ? だって、起きるのも
早いんだよ! え゛? 今日も一日中、寝てただろって? しかたないだろ! 雨降ってたん
だから。

いいの、いいの。写真家は所詮、狩猟民族だから。原稿書きは農耕民族かな。っていうことは
僕は両刀遣い? 屯田兵みたいなもんか。あ、晴耕雨読っていう、いい言葉があったね。晴れてる
日は、写真を撮り、雨の日には原稿を書く。理想じゃん。理想。理想科学。
年賀状の写真、どうしよう。とか書きながら、今日の写真にほぼ決めてたりして。(笑)

そういえば、今日、IT関連のサイトを見ていて知ったのですが、IBMからXシリーズの
軽量タイプが発表されたんですね。X40って。なんで数字が上がるのか、分からないのですが。
ふつう、X21とかってなると思うんだけど。過去にそういう名前のモデルは、すでにあったの
かな。

重量が1.3kg弱で、Pentium Mの1GB。HDDが1.8インチの20GB。
メモリが256MBだったかな。バッテリーは3時間ちょっともつとか。値段は20万円弱
っていうところみたい。

うーん、欲しいけど、もうひとつかな。HDDが20GBというのが致命的。1.8インチHDDって
最大容量20GBなのかな。きっとそうなんだろうね。あ、あと、無線LANが、なぜか802.11b
なのよ。なんでよ? Intelから、余ったモジュールを大量に買い付けたか。(笑)

まぁ、それはそれとして。

僕が死ぬほど儲けて、お金の使い道がなくて困った、という事態が発生したら、買っても
いいかもしれませんね。X40。(笑)

あ、でも、Xシリーズが軽量化されたことは、諸手をあげて、歓迎すべきことだと
思います。トラックポイント、IBMのキーボード、製品全体としての堅牢性。
たぶん、このあともしばらくは、IBMのノートを、買い続けるでしょうね。
IBMしか買わない、というのは言い過ぎだと思いますが、心情的にはかなり
それに近いものがあります。遊び心たっぷりの紫色のノートとかは、どう考えても
ほしいと思わない。余計なモノばっかりついてて、そのぶん高くて。

まぁ、いいや。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください