S社のエントリー一眼レフ

某S社のムックの仕事をするときに、S社のカメラに触っていたほうが、たぶん
いいページが作れるに違いない!といつものように物欲を正当化して、つい
西新宿のMカメラのサイトで、ボタンをポチッと押してしまった。2世代くらい前の
エントリー一眼レフが中古で26,800円とかで売ってたから。うわ、安い、とつい。

それが2か月くらい前のこと。
それから仕事が忙しくて、ほとんど触ってあげられず、で、レンズを買わないと
写真も撮れないんだけど、本当に僕はこのカメラを使うのだろうか、とずっと苦悩
じゃなくて、呻吟でもなくて、なんだろう、ずっと考えていた。本当にこのカメラを
ぼくは愛してあげられるのだろうか、と。

ふだんD700とかを持ち歩いていて、シラフの元気な時はいいのだが、酔っぱらった
帰りなんかに歩いていると、どうして僕はこんなに辛く苦しい思いをして、こんな
重いカメラを持ち運ばないといけないんだろう、と悲しい気持ちになるというのが
ある。

だから、うんと軽い一眼レフがずっとほしくて、で順当にいけばニコンのD3000とかが
いいんだろうけど、せっかくS社のカメラの本をやるんだし、ニコン以外のカメラを
さわって、物事を複眼で見たほうが、仕事をやるんでも厚みが出るかな、と思って。
それにコニカミノルタの絵作りのエッセンスが受け継がれたソニーのデジイチの
色が好きというのもあった。

で、数日前に、ついにレンズを買ってしまった。短めの標準ズームと迷ってたん
だけど、こっちのほうが使いでがあるだろうと18-200mmを。もちろん“純正”じゃ
なく、正統派?のタムロンを。

で、さっき仕事をしながら、レンズを装着し、ファインダーを覗いてみた。

うーん、こんなにファインダーって小さかったっけ。

僕は眼鏡をかけているので、そのぶんファインダーを遠くから覗かなくちゃ
いけなくて、それは大きなビハインドだと思ってる。あんまり眼鏡の有無に
よるファインダーの見えって論じられないけど、かなり重大な違いがあると
思ってる。つまり、裸眼の人なら我慢できるファインダーでも、眼鏡の人は
ちょっと許容しづらいものがあったり。

そこでさっきの疑問に戻るわけだ。
本当に僕はこのカメラを愛してあげられるのだろうか。(笑)

たぶん結論はすぐに出ると思います。2、3日のうちに。

ヤフオクに18-200mmセットが出てたら、僕です。(笑)

追記:

さっき机の上にあるものを撮ってみたのを、吸い出ししてみた。

しかし、このクラスのデジイチって、写す、とか、写真を撮る、っていう
実感、手応えが乏しいのにもかかわらず、吐き出される絵はバツグンに
いいから、困っちゃうんだよねぇ。(笑)

しばらく手もとに置いておいてあげようかな。

宴会用とかにいいもんな。D700よりは若干圧迫感が少ないだろうし。
まあ、レンズ18-200mmだけど。(笑) そのうち気が向いたら18-55mmも
Getしよう。なんか廉価な標準ズームのわりには、ものすごく写りがいいって
いう評判の。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください