今日は午前中にこないだメルカリで買ったEIZOの32型4Kモニターが届くはずだった。
というか、届いた。デカい段ボール箱で。ヤマトのお兄さんから10時過ぎに受け取ったのだが、まだ眠かったので遙かな冬眠に戻った。
んで、生理的な欲求に負けて、まだ正午を過ぎる前に布団を後にし、階下へ降りる。カッターが見当たらなかったので、手で段ボール箱を雁字搦めにしてるガムテープを切って廻った。そのなかのプチプチの梱包も含め、完璧だ。
で、いまメインで使ってるEIZOの27型WQHDモニターをどかし、仕事机の上に届いたばかりのEIZO 32型4Kモニターを置いた。もちろん電源ケーブル、DVIケーブル、そしてDPケーブルを挿して。
これだよ、僕が待ち望んでいたのは。詳しく具体的に書くとすると、仕事の画像整理に必要な大きさ、そして解像度。それからアマプラその他で古今東西の映画を見るのに必要十分な大きさ。
たはむれに、下部ベゼルに配されたボタンを繰って使用時間を確認す。50,000時間。。
あり? メルカリのコメント欄には5,000時間って書いてあったけど。
しかも、最初に気づいたのだが、ベゼル(プラスチック製の枠)の右横の下のほうが、割れてる。
写真、撮ればよかった。
たぶんこれはヤマトの輸送中の出来事な気がする。なんとなくだけど。イスカンダルからガミラスへの。関係ないけど。
なんの話だっけ?
そうそう、たぶん今朝、送られてきたモニターは、たぶん転売業者からのモノであり。ちゃんと使用時間を確認してなかったんだと思われ。だって奥さん、50,000時間っていったら、液晶モニターの寿命とも言われる30,000時間をはるかに超過していると思われ。
なんの話だっけ。よく覚えてへんわ。あたしゃあ、ワイヤレスのマウスも好きじゃないんだけど、MacとWinの両方で同時に使えるマウスって、あるのかね? いったいどうやって切り替えるの?? ホスト?ふたつに同時に仕えるって可能なの? よーわからんけど。背面?に切り替えスイッチがあるのかね。。
あしたは親友Mと柏のキネマ旬報シアターに映画『水俣曼荼羅』を見に行ってくる。
ここだけの話、あたしはこれからドキュメンタリー映画監督になろうとしてて。笑
最初に撮りたいのは、どっかでも書いたけど、「自公連立と創価学会」。
いちばん取材に行きたいのは、広島の亀井静香先生のところかなぁ〜。
野中が死んじまったので、当時の生き証人としては亀井しかいないのよ。
あとは、あたしの高校の先輩のそうはイカン崎さんとか。笑
あー、ハンセン氏病の対策で勇名を馳せた坂口さんにも、死ぬまでに一度、会いたい。