東京ドームシティのトイレに感動!

先ほど、水道橋駅前のファストフードでトイレを借りたんだけど、まだそのときがきてなくて気体だけを放出し。

そのあと会場に近い東京ドームシティの一角に座れるイスを発見し、しばらく休んでいたら、だんだんと、そのときが近づいてきていることを実感し。道の向こうにはセブンがある。だけどあたしはコンビニのトイレはあまり好きではない。店員の監視が厳しいし、とくに今日はカメラバッグをふたつ携えているので狭いコンビニのトイレはできれば勘弁願いたい。

そこでひらめいた。もしかして、この東京ドームシティの一角に公共トイレ?があるのではないかと。

腰を上げて、中に入ったら、すぐそこに超清潔そうなトイレがあるじゃあーりませんか。半ば放置された、いわゆる“公共トイレ”じゃなく、民間がしっかり管理してる、どこに出しても恥ずかしくない、ステキなトイレが。

期待通り、お尻がやや不自由なあたしに必須のウォシュレットもついてる。大感激。

ウォシュレット、他社の類似製品も合わせて、お尻を直撃する水流? 水質?にもいろいろあるけど、ここのはもう言うことのないスグレモノで。細すぎず、太すぎず、デリケートゾーンを丁寧にしっかりと洗い流してくれる。

見ると、個室内には、替えのトイレットペーパーが山積み。 「勝手に持って行くな」なんて無粋な注意書きもなく。

ああ、しあわせだなあ。
日本はまだまだ捨てたもんじゃないな。
頑張ろう…(なにを?w

写真は東京ドームシティの北東の角から撮った交差点。
ちょっと行こうかと思ったセブンイレブンは、この写真の右側に見切れてます。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.