けさ、大阪のショップからThinkPad X61が届いたので、さっそくマシンの移行を開始し。
その覚え書き。
FireFoxの日本語版をダウンロードし、Bookmarkをexportして、それをX61に読み込ませて。
ツールバーフォルダだけは自動で移行しないので、全部選んで、ひょいっと移動する。
Becky!は、Cドライブの直下にあるBeckyフォルダをX61の同じ場所にコピーして、
ふつうにインストールすると、登録情報も含め、ふつうに使えるようになる。ただ、
返信のときのタイトルのRe[3]: とかっていうのは、なぜか移行されず、チェックボックスを
手動で入れる必要がある。あと、添付ファイルを大きなアイコンで、と、一部を表示したら
読んだことにする、のチェックボックスも同様。
ATOK2007のCDは見つかったのだが、シリアルが分からなかったので、以前ベクターで
購入した一太郎2007の登録情報をメールで見つけ出して、再ダウンロードし、インストール。
ん?てことは、一太郎2007とATOK2007の両方をダウンロード購入したっていうことかいな。
なんてもったいないことを……。急に思いだしたけど、ATOK2007のほうが発売時期が
微妙に早かったんじゃなかったっけ。ジャストシステム、意外に商売上手じゃん。
Office2007はCDを探してきてインストール。アクティベーションしたら、ちゃんと通った
ので、よかった。
あとなんだろ。あ、Netscapeをこよなく愛する小倉さんとしては、FireFoxをNetscape
もどきにできるSkin、「Simple Green」をさがしてきてインストール。あとなんだろ。
あ、Flashのアドオンも促されるまま、入れて。
あとなんだろ。秀丸も最新版を入れた。それくらいかなぁ。あと、最近のデジカメ画像とか
FLV動画とかを移行。40GBの半分腐ってるUSBポータブルHDDを使って。
あとなんだろ。そういえば、このX61って、いつ発売か知らないけど、xpのSP3が
当たってた。なんだか肩すかし。って、べつにいいんだけど。(笑)
そんなくらいかなぁ。あ、あと無線LANの設定ですね。これがいちばん最初に
やったことだ。SSIDを教えてあげて、別のマシンでルーターにMacアドレスを
登録して。そんなところでしょうか。
あ、まだやってないこと。ACDSee6.0を入れてないや。これってまだ販売元の
サイトに、落ちてるんだっけ? さすがにそろそろもうないような気がする。(笑)
さがしてみよう。
すみません。まったくつまらない日記で。
ああ、そういえば、X60をX61に買い替えたいちばんの理由、右手の甲のあたりが
しぬほど熱くなり、低温火傷しそうだ、というのは、何を隠そうX61でも変わってません
でした。
そのことが、ものすごくショックで。だからといって、いますぐX61を六本木ヒルズの
屋上から東京の空に打ち捨てるとか、そういうことはしないけど、けど、開発元が
変わる、というのは、こういうことなのだな、と感じ入りました。すくなくとも、IBMが
ThinkPadを開発してた頃は、こういうレイアウトで、こんなところに熱源はもって
こなかった。ブランドが変わるというのは、こういうことなのだな、と、しみじみ思う。
バカ高のThinkPad X300とかだと、熱源が微妙にズラしてあって、右手の甲は熱く
ならない、とかっていうオチだったり、するのかしらん。お金ためるか。(x x)☆\バキッ