年末なので、来年のことでも書いておこうかな。
今年はコロナの影響で4月、5月、6月の撮影がほとんど消えて死にそうになりましたが、祈って智慧を絞り、自分で「オンライン塾」を始めました。
あんまりちゃんと宣伝してないのですが、学校が休校中の期間は毎日のように授業をさせてもらえて、いまも小学生、中学生の男の子3人と楽しく勉強できてます。
ぶっちゃけ授業料の設定が難しいのですが、ひとり1時間1500円、ふたりだと2000円っていうのがいいかなと思ってます。
個人でやってるので、あんまり高くしすぎるとお客さんが来てくれないし、安すぎるとこっちがツラいし。
ホントは近所のスーパーとかに掲示してもらったり、各家庭にチラシをポスティングしたりしてもいいのかもしれないけど、余裕ぶっこいて、まだそこまでいってません。
撮影のほうは徐々に復活し、いちばんお仕事をいただいている写真屋さんでいえば、年間の売り上げは、今年は4〜6月は撮影案件がほとんどなかったのにもかかわらず、去年の売り上げと同等なんですよね。これ以上、コロナが拡大しなければ、来年もいっぱいお仕事いただけるかなと淡い期待を抱いています。
とはいえ、1月は絵に描いたような冬枯れの季節なので、撮影もポツポツ。このままだと死んでしまうので、なんかデスクワーク系のバイトを探し中。ホントは在宅でできるヤツがいいんだけど…。
こないだ久しぶりに密談した飲み友だちの石渡さんに、「オグラは能力があるんだから、探せば仕事はいくらでもあると思うよ」って牡蠣鍋をごちそうになりながら、おだててもらったので、頑張る。1月をなんとか凌げればいい、っていうんじゃなくて、しっかり祈って、撮影の仕事と両立させられるようなヤツを探すね。
YouTubeも、夏の暇な時期に政治がらみの歌から始めて、そのあとカメラ関連の動画をいくつもアップしたけど、そんなに甘いもんじゃないですねー。
チャンネル登録は20人から全然増えないし。カメラ関連も悪くないけどネタにも限りがあるから、もうちょっと別のジャンルに広げてみようと思ってる。僕はイオンが好きなので、マックスバリュのPB商品についてとか?まあいろいろ考えてはいます。
あ、そうそう、庭木があまりにも伸びて隣近所に迷惑をかけてるので、年明けに短く伐採することにしましたよ。昨日、Amazonで1万円ちょっとの電気ノコギリ、長く伸ばせるヤツを買ったので、そういうのが苦手なおっさんがAmazonで電気ノコギリを買って自分で庭木の伐採をしてみましたよ、という動画を作ってみようかと。たぶんこれはけっこう実用的な動画になると思うので、それなりに見てくれる人もいるかなと。
みなさんもこれを機に、woGwoチャンネルへの登録をお願いしますね。いまだけ無料なので。笑
もちろん、創価学会員としての最重要な使命、創価の仏法を自分の身近な大切な人たちに丁寧に語って、少しずつ理解してもらい、創価の生命哲学に賛同してくれる人を増やす戦いも、一歩も引かずに推し進めますよ。
法律用語に「奇貨として」ってあるけど、コロナ禍を奇貨として、いままでできていなかった丁寧かつきめ細かい家庭訪問とか、大切な友人たちとの少人数の懇談とか、今年もいっぱいやったけど、来年も引き続き頑張ります。
twitter、fb、そしてInstagramという私がいま利用してるSNSを通じても仏法理解の輪を大きく広げたい。
これをお読みになってる創価学会のメンバーの方々には、つぶらな瞳で尋ねたいのだけど、なぜあなたはせっかくSNSを使っているのに、創価の仏法の素晴らしさを語らないのですか、と。
なにか対面、膝詰めだけが仏法対話だと思ってる向きがいたら、その考えはハッキリいって後れている。ブラジルに親友がいて、彼が人生で悩んでいたら、zoomで全力で励ますでしょう。それは自ずと仏法対話になるはずですよ。
なんかエラそうに押しつけがましいことを書いたけど、fbとかSNSで仏法の話をしない理由は、みなさんそれぞれお持ちなのはよく理解してるつもり。
でも、日蓮大聖人は、門下だったら日蓮と同じくしろよ、って何度も繰り返しおっしゃってます。池田先生も、弟子が師匠と相違したら仏法はないよ、とまで。
なので日蓮仏法を体した池田門下たる我々は、そんな遠慮とかしないほうがいいですよ。カラダに悪いですよ。笑
池田先生は、どんなときであっても、相手が誰であっても、常識豊かに対話を重ね、それは自然と仏法対話になってますよね。弟子である我々も師匠の生き様に学ぶべきかなと。心の底から、そう思います。
なんか後回しになっちゃったけど、今年いちばんの出来事?は、1月から毎週日曜日、聖教新聞の配達を始めたことですよ。ひそかに前からチャンスがあればやりたいと思っていたので、二つ返事でお引き受けしました。もちろん雨の日とかは大変なんだけど、でも配り終えたあとの爽快感は、最高!
あのですね、いまさらすぎるけど、仏法って釈迦が発明したモノではないの。もともとある宇宙の摂理を釈迦が発見したモノなの。それを釈迦のいちばん説きたかった法華経の文底に秘沈された「南無妙法蓮華経」のお題目としてエッセンスを抽出し、御本尊という祈りの対境とセットで人類に与えてくださったのが日蓮大聖人なのよ。
難しいことは何ひとつない。日蓮大聖人がお残しくださった御本尊に手を合わせて南無妙法蓮華経と唱えることで、僕らは自然に宇宙のリズムと合致していける。
不思議なことに創価学会の教学では、その「宇宙のリズム」の中身についてはあんまり教えてくれないんだけど、僕は『法華経の智慧』をはじめとした池田先生の著作を何度も何度も読み、宇宙のリズムというのは以下の3つだと気づくに至った。あちこちでさんざん書いてるけど。
・命を生み出したい
・命を育みたい
・生きとし生けるものを幸せにしたい
これが宇宙のリズム、宇宙の願い。
僕らは宇宙によって生を受け、宇宙のリズムに則って生きているわけだから、宇宙のリズムから逃れることはできない。
ごくごく簡単にいっちゃうと、僕ら人間が幸せを感じるときというのは、宇宙のリズムに合致したときで、それはさっき書いた3つ、大慈大悲、なんてよくいわれるけど、これに尽きる。日蓮大聖人のお題目を唱えると、不思議なことに、この宇宙のリズムに自然に合致していくのですね。
何ひとつ難しいことはない。
太陽と地球の絶妙なる距離とか、月の配置とか、単なる偶然と考えるか、宇宙が地球に生物を誕生させるためにあえてそういう設計をしたのか。
偶然と考えたら、それで終わっちゃうよね。
僕らが生まれてきたのも偶然。
友人と出会うのも偶然。
家族と一緒になるのも偶然。
死んだらそれで終わり。
僕は断じて、そうではないと思ってるよ。
それにはどうしても、この仏法を信じるしかないんだ。
そしてこの仏法の正しさを知ってしまったからには、周りの人たちに片っ端から仏法の話をするしかない。嫌われないように上手に智慧を絞って相手が興味を持って聴いてくれるようにね。
それも全部全部、功徳善根に変わるんだよ。
年末の朝っぱらから、いったいなにを書いてるんでしょ。
これ全部iPhoneで書いてるんだよ。
途中で消えたらどうするんだろ。笑