2001年11月

日記

●平成十三年

 

・11月2日(金)

このあいだ、10月の最後の更新で、米軍よ誤爆するな!って書いた。
もうすこしちゃんと書こうと思っていたのだが、仕事に流されて、書けなかった。

今日、登録してるメルマガ、池澤夏樹さんの「新世紀へようこそ」で、
僕が考えていたのとまったく同じことを彼が書いていた。いわく、

>  誤爆の問題も無視できません。
>
>  加害者と被害者は例によって数字の応酬に明け暮れて
> いますが、数がどうであれ誤爆は起こっています。

>  今のやりかたは、オウム真理教の首魁を殺すために上
> 九一色村全体を爆撃しているようなものです。

>  ある程度の民間人の犠牲はしかたがない、と言ってし
> まったら、アメリカはテロリストと同じ地平に立つこと
> になる。アメリカ人の命とアフガニスタン人の命に差を
> つけることになり、正義は失われる。

この、「オウム真理教の……」というくだりなどは、本当にそのとおりだと思います。
そう。アメリカはなにがなんでも、「ある程度の民間人の犠牲はしかたがない」とは、
絶対に言ってはいけないのです。ビンラディンやアルカイダに無関係のアフガン人は
一人も殺してはいけない。

やっぱり、もしかしたら、アメリカ人は、アフガニスタンに住む人たちを
自分たちよりもずっと下の、未開の部族、みたいに思っているのかもしれません。
けど、アフガンと同じアジアに住む人間として、おまえ、それは違うぞ、って
日本は言わないといけない。
宗教や国籍や民族で人間を差別しない、というのが、いまの国際社会の
依って立つ地平ではなかったのでしょうか。

アフガニスタンへの攻撃を、十字軍になぞらえたり、イスラム社会よりも西側社会のほうが
すぐれている、などと失言を繰り返す欧米の指導者たちは、やっぱりきっと心の底では
そういうことをホンネとして隠し持っているのでしょう。

21世紀を文明の衝突の世紀にしては、絶対にいけない。

そのために自分になにができるか、を僕らひとりひとりが、自分で考えるべきでしょう。
とくに、30代以下の若い世代は、まだまだこの地球にお世話になる時間が長いわけで
そういう意味でも、頑張り甲斐がありますよね。

いますぐアフガニスタンに行って、戦禍に苦しむ民衆の写真を撮ってこい、っていうこと
ばかりではないんです。僕は世界はつながっていると信じているから、自分が今いる場所で
少しでもいい写真を撮ることが、かならず世界の平和に寄与できると確信してます。

そろそろ会社へ出かけてきます。

 

・11月3日(土)

ホンネで話したいといつも思う。

キライならキライ、好きなら好きでいいのよ。僕がいちばんイヤなのは、どっちだか
ハッキリしない状態であり。

日本人の特性なのかなぁ? あるいは、現代の地球人類共通の性癖なのかな。
ホンネで話さずに、つねに、虚飾にまみれた言葉を使うという。。。

頼むよ~、っていつも歯がみする。僕はどうも、まわりのほかの人々に比べ
あまりにもホンネ率が高すぎるキライがあるようで……。

そうだなぁ。日本人の老若男女のホンネ率の平均が40.3%だとすると
僕のホンネ率の日々の平均は、おおむね85%を超えていると思われ。

この、異常なまでのホンネ率の高さが、まわりの標準的な日本人の皆様と
要らぬ摩擦を生じさせたり、するのですね。申し訳ない。そのこと自体は
7億年くらい前から気づいてはいるのだが……。

今日も、いつもながら、訳ワカメな文章ですね。申し訳ない昆布。

さっきまで、AOLのチャットで大阪の女子高生と話をしてた。
何でも中1のころから、同級生とラブラブだったんだって。あ~あ。(笑)

やけ酒でもかっくらって、あとは寝るしかないですね。(涙)

明日もあさっても仕事、仕事、仕事。それはそれで、うれしくもある。

月曜の朝には羽田空港に集合してないといけないし。はてさて、どんな
珍道中に、なるのでしょうか。

旅行中も、旅先から毎日更新する予定ですので、乞うご期待。あ、お餞別は
後日でも受付ます故。よろぴくねん。(爆)

 

・11月4日(日)

深夜の会社から。気分転換に、すこし書きますね。

明日、朝の飛行機でロケに出かけるので、会社に来てます。
特集とか、ほかのページとか、まだ残ってるのがたくさんあるし。

あ゛~、それにしても、夜の会社は寂しいなぁ。今日はみんな
「まぢめに仕事モード」に入ってるし。もし誰か、日曜日の夜じゅうに
この僕の叫びを読んでくれた方がいたら、ぜひメールくださいな。元気?とか。
So-netでも、会社でも、どっちでもいいですから。

さっきまで新しいデジカメのインプレ記事をまとめていたのだが、すごくいい
出来になったような気がする。頼んだライターの方が、僕の期待どおり(というと
失礼に当たるかもしれないですけど)の仕事をしてくれ。すごくうれしい。

なんか、狙ってたとおりに仕事が仕上がると、けっこうジーンとしちゃうもんだ。
甲子園に取材の応援に行ったときのこととか、思い出す。あれはたしか、レフトスタンドで
800mmレンズかなんかをつけたカメラをタテ位置で構えてて。3塁線のずっと延長上。

だんだん塁に走者がたまってきて。ここで一発出れば逆転サヨナラ。う~、緊張する~。

汗でべとつく手をジーパンで拭きながら、左手はレンズのピントリングに、右手はシャッター
ボタンに、そして目はしっかりファインダーを覗き。ちなみに両耳は携帯ラジオのイヤホンに
集中させてる。

カキーン、って金属バットの音が鳴り響き。両耳ではNHKのアナウンサーが叫んでる。

僕は気が狂ったようにシャッターを押し続け。ランナーがひとり三塁線上にいて、
ホームベース上ではキャッチャーとランナーが交錯してる、その瞬間が、バッチリ
撮れ。

しばらく仕事で写真を撮ってると、写ったかどうか、だいたい分かるようになる。
そのときも、ものすごいジーン感が襲ってきて、しばらくボーっとしてた。

デスクが無線で呼んでる。おい、撮れたか。はい、撮れました。

じゃあ、急いで帰ってこい。

その日は、僕がヒーローのひとりになった。

 

・11月5日(月)

大西先生と、八丈島に、来てます。

ニコンがさ、ものすげぇ、デジカメを出すってさ、聞いてさ、

で、うちの雑誌でも特集を組まないかんな、という話になって。

で、いちばん暇そうな、私が八丈島に、飛ばされたさ。

八丈島って、流人の島だったんだって。今日、島の資料館に行って、
いろんな流人の生きざまを見せられて、しみじみした。

流人もさ、島での生活は、比較的ゆるやかだったんだって。
んだもんで、流人の多くは、島の娘を嫁にもらって、楽しく暮らして
いたそうだ。けど、どういうわけか、赦免の日が訪れ、流人は、島の家族を
捨て、江戸へ帰っていったそうな。

残された、島の娘と、ふたりの間にできた子どもは、そのあとどうやって
生活していったんだろう。

人の暮らしって、ホント、不思議ですよね。

日本のキリスト教学者としてあまりに有名な、上智大学の教授は
教え子に、こんなことを言ったという。

「自分と家族が餓死しない程度に……」。

そっか。そうだよな。

おら、写真が死ぬほど、好きなんだ。
写真をやめろって言われるくらいだったら、死んだほうがましだ、

俺は胸を張って、そう言い切れる。だからこそ、馬力の出ない日産パルサーの
ハンドルを握って、助手席に大西先生を乗せて、今日も八丈島の海沿いの道を
ひた走る。(笑)

なんでもいいけど、今日泊まってる国際観光ホテル、モジュラージャックも
ないんやで。どないすんねんなぁ~。メールのチェック、でけんやんか。これで
国際的な商談とか、のがしたら、どーすんねん! ま、いっか。大浴場広いし。(爆)

 

・11月7日(水)

八丈島ロケのすべての日程を終え、いま空港に来ています。
チェックインが始まるまで、少し時間があるので、待合室で書いてます。

いま、雲間からオレンジ色の強い日差しが降り注ぎ。それを見た大西先生、
お、いい光だ、とか言いながら、カメラを手に外に出て行かれました。

しかし、プロの写真家の方というのは、どこまで写真がお好きなのでしょう。

写真××とか、写真××××とか、思わず、放送禁止用語を口にしてしまいそうなくらい。

いや、でも、本当に、この2泊3日は、さまざまなことを、大西先生の姿を
通して、教えていただきました。本当に、感謝しています。

そんなに遠くない将来、またどこかへお供したいです。海外もいいなぁ。
サイパンとか、ハワイとか、いかがでしょうか。娘さんも一緒に。(x x)☆\バキッ

 

・11月8日(木)

会社へ行かなきゃ……。けど、八丈島で楽しくロケをしてるあいだに、
下界?では300年も時間が流れていたとは……。

そのくせ、ぜんぜんページは進んでおらず。(笑)

ま、自分のページは、自分で責任を持ってやるのが、いちばんいいけどね。

ひさびさにメールを書いた韓国・亀尾のKwonちゃんから、お返事がきた。

早く会いに行きたいなぁ。彼氏の車さんとも、また会いたいし、日本語おしゃべりクラブの
みんなとも、またいろんな話をしたい。

今日、会社に行ったら、いつ帰ってこれるんだろう。これからデザイン事務所に戻したり、
印刷所に入れたりするページって、何ページくらい、あるんだろう。。。あ、そうか、すでに
印刷所に入れたページが1ページだから、……あと29ページくらい、残ってるのかな。

うーん。うーん。うーん。ま、やるしかないかー。

編集部的には、約2名の編集部員が体調の不良を訴えて倒れ。私も含め、2名ほどが
2泊3日の撮影ロケに出かけ……。うちの編集部は、このあとどうなるのでしょうか!?

せっかく売れ行きが軌道に乗ってきたというのになぁ。

ま、ぼちぼち頑張るか。僕の給料やボーナスの査定について重大な権限を持つ上司から
「小倉は相変わらず脳天気なこと書いてるな」なんて、それこそ脳天気なことを言われても
ぐっと堪え忍んで、自分に与えられた仕事を淡々とやるよ。新しいことも、少しずつ始めて。
若手紹介のページと、読者参加型の企画。この2本を、なんとか今年中に、カタチにしたいなあ。
けど、東京中の編集者がみんな恐れる「年末進行」とかいう化け物が、ひたひたと足音も立てずに
近づいてきてるんだよなぁ。うーん、うーん、うーん。日記なんか書いてる場合じゃないか。(笑)

会社へ行こう。そうして、気が狂ったように編集作業に従事しよう。だいじょぶ、だいじょぶ、
追いつめられたときこそ、なんか張り切っちゃう私だからねー。

それがお世話になってる皆様に対する、せめてもの恩返しに、なると思うし。

社内や編集部内の立ち回りなんて、ま、まったく無意味とは言わないけど、ワタシのなかでは
重要度、ずっと下のほうだなぁ。だって、うちの編集長なんかとは違って、この会社で
のし上がっていこうとは、まるで思ってないもん。デジカメ写真のおもしろさ、可能性に
エライ人たちが気づいて、いろんな新しいプロジェクトをやらせてくれるって言うんだったら、
また話は別だけどね。きっと無理だろうなぁ。総論賛成各論反対みたいな人たちばっかりだから。

ま、いいや。

いずれにしても、会社へ行こう。2泊は覚悟しないと、いけないかもね~♪

折を見て、仕事の合間に、友人へのメールに返事を書こうと思う。

けどなんでみんな、日記とか公表しないんだろう。いや、日記とは呼ばなくても、日々の雑文。
考えてることとか、出会った人の印象とか。それを読むだけで、ああこいつもとりあえず元気に
やってるんだなー、とか、思えるじゃん。どうしてみんな、それをしないんだろう?

僕的な話をすると、ここに不特定多数(というか、不特定少数だね。いや、不特定ゼロ名かも)に
対して発する言葉があって、で、特定の相手とのメールのやりとりがある。そこでじょうずに
バランス?が取れてるって、思うんですよね。2つチャンネルがあるから、一方で煮詰まると、
もう一方でアク抜きをするとか……。そうだね、もっとも適切な喩えとしては、お昼のニュースの
時間になると、甲子園の中継が教育テレビに移動する、ってな感じかな。どう、適切でしょ?

ま、いいや。

会社へ行こう。仕事をしよう。楽しいなぁ。←これはホント。

 

・11月9日(金)

小倉です。こんにちは。(笑)

仕事しすぎで疲れました。昨日も、8ページくらい印刷所に版下を
入れちゃいました。今日もこれから6ページ入れて、デザイン出しをして、
初校戻しもして、明朝の色校出しのスケジュールに間に合わせて……。

えらいなぁ。おれって。自分で自分を褒めてあげたい気分。

はぁ。言い訳するワケじゃないですけど、仕事が忙しすぎて
写真なんか、ぜんぜん撮れないなぁ。ふー。

八丈島で撮った写真は、もちろんあるのですが、やっぱり誌面に写真が
登場するまでは、封印しておいたほうがいいと思われ。

なのでー、ぜんぜん更新できずにごめんなさい。って、誰に謝ってんだか。(笑)

ふー、それにしても疲れた。

今日なんか、昨日夜中に帰って、朝7時に起きて、で9時半には
もう会社にいたんだよ。えらいでしょ。おかげで、総務のおねえさんと
楽しく談笑しちゃった。10時ごろだったかなぁ。フロアにひとりでいたら
カニです、とかいいながら、配達のお兄さんがやってきて。みるからに
クール宅急便。どうすんねん、これ、と思ってたら、たまたま彼女が
通りかかり。あ、M本さん、これ、どうしたらいいですかねぇ~、なんて
図々しくも、ヘルプを求めたりして。

そしたら彼女、親切にも、冷蔵庫に入れておいたらどうですか?なんて
アドバイスをくれ。けど、一番下の大きな引き出しを空けたら、いろいろ
詰まってて、あれ~、入りませんよー、困りましたねー、なんて、
思わず共同作業しちゃった。

だからなんだ、って? ふふふ。それは愚問だな。

ふだんはちょっととっつきにくい感じを人に与えることが多い彼女なので
ふつうに話ができるだけで、うれしい。また話せるといいな。って、また
女の話かよ!と眉をしかめてる人の顔が浮かぶだけに。

そんなこともないか。

とりあえず、仕事を続けます。

あ゛~、おいしいもん食べたい。

 

・11月10日(土)

朝がた帰ってきて、さっきいったん起きたとこ。まだ眠い。

今月号の仕事は、あらかたケリをつけ。あらかた、っていっても、まだだいぶ
作業は残ってるんだけどなあ。今日の夜、また行って、仕事をしないといけないだろうな。
もちろん、明日の夜も。まぁ、それは、週末の自分の時間を仕事に強奪されないための
「時間ずらし週末2倍利用法」なんだけど。この仕事を始めてから、そういうワザが身についた。

仕事も大事、でもそれ以外のことも、もっと大事。平日のほとんどを仕事に捧げてるだけに
週末まで仕事に取られちゃうと、いったいワタシって何?なんてアイデンティティの確立を
迫られるだけに。(笑)

そんなことはどうでもいいのだか。今日は雨。明日は晴れるかなぁ。

最近少し、30過ぎの子どものことについて、考える機会があったのだけれど。

いまの日本の社会って、大人が寄ってたかって、小さな子どもを一人前の大人にする装置が
完全に消滅してて。破壊し尽くされ。なので、歳ばっかり食ってもぜんぜん大人になり切れてない
若者が、日本全土で大量発生しており。あ、もちろん自分も無関係だなんて言うつもりはないよ。

いま僕らが考えなくてはいけないのは、子どもは自然に大人になる訳じゃない。歳さえ重ねれば
いっちょまえの大人になれる、というのは、幻想だ。そして、さっきも書いたように、子どもを
自然に大人にしてくれる、家族を核にした、地域社会みたいなものは、完全に崩壊してる、という
こと。その結果として、20代後半、あるいは30歳を過ぎても大人になり切れてない若者が
世に大量にあふれてる、ということ。そういう若者と、僕らは日常的に接しなければいけない
ということだ。

僕らの取るべき道は、ふたつ。そういう若者との接触を完全に絶って、まったく自分に無関係な
こととして過ごすこと。けどこれはなかなか破綻している。だって、そういう若者は、こんご増える
ことはあっても、減ることは絶対にないだろうから。それに、無関係でいようとつとめても、人間は一人で
生きてる訳じゃないので、生活してるうちに、必ずどこかでそういう若者と接しなければいけない
状況というのは、出てくる。

僕らの取るべき道、そのふたつめは、自分の問題だととらえて、自分の目の前にいる、大人になり切れて
ない若者を、徹底して、教育する、ということだと思う。外に向かっての言葉遣いがなってなければ
その場で、相手が納得するように懇切丁寧に説明する。目上に対する態度がダメダメなら、その場で
キチンと叱る。

なんか労多くして実りの少ない苦行のように思うかもしれないけど、でも自分も含めた、この日本の社会を
これ以上ダメダメにしないための方策としては、こういう地道な努力を、ひとりひとりがしないと
ホント、この国は滅びるよね。うん、滅びる。栄えてた企業がみるみる没落していく様子は、ここ何年かで
いやというほど、みてきたじゃないですか。国なんてもんも、滅びるときは意外にあっけないんじゃない
かな。もちろん、日本という国自体がなくなることは、そうそうないだろうけど、でも、いまみたいな
繁栄を謳歌できる時代は、もう先がないんじゃないか。経済的にも、中国とか韓国とかにあっという間に
抜かれて、極東のパッとしない小さな島国に成り果ててしまうんじゃないか、って。

別にいいって言えば、いいんだけどね。

考えてみれば、おままごと、あるいは子どものケンカみたいなことを延々見せつけてくれてる
政治家の諸先生方も、50、60になっても、大人になり切れてない子どもなんだろう。権力を
持ってるだけに、そのへんのぶーたれた若者より、うんとタチが悪いけどね。

2世議員って、ホント食えないね。かっこや言うことばっかり立派で、何か信念を持って
成し遂げよう、っていうエナジーが、ぜんぜん感じられないヤツばっかだ。その代表例が
田中真紀子。なんとかしてくれよ、あいつ。

ふー、仕事でくたくたのまま、自宅のデスクトップへ向かうと、やっぱり書くことがネガティブに
なりますね。ちぃーとアルコールでも流し込むか。(笑) それはやめとこ。まだやることいっぱい
残ってるし。あ、夜、会社に行くんだっけ。(笑)

ま、いいや。あんまり暗くならずに、今月実現した、いくつかの素晴らしい事柄について
前向きに考えることにしよう。おかげさまで、雑誌の売れ行きも好調に推移してるみたいだし。

がんばろ。デジタル写真が、ただの写真になる、その歴史的な転換期のまっただなかに
身を置ける幸福を、日々かみしめよう。机の下の段ボールに体を横たえる毎日であっても。

 

・11月12日(月)

朝方帰って、昼過ぎにまた出社。色校が出ると思ってたんだけど、ほとんど明日だって。あ~あ。

新しい企画の準備を進めようと思ってたんだけど、読者参加のほうは、敷居が高そうだなあ。
札幌に住んでる友人(先輩)の協力を仰ごう。

明日の会議には、別の新連載の企画書を提出しよう。

なんかオレ、前向き?(笑) 年末進行の渦に巻き込まれてるだけじゃあ
芸がないしね。雑誌が元気なときこそ、新しい種子をガンガン蒔いておこう。

来月の特集は、どうなるんだろう。タイアップもののギャラリーも、お願いしたい写真家の方が
いるんだけど、まだハッキリしないので頼みにも行けない。

ある写真学校のあるゼミのホームページの掲示板で、講師の方が叫んでる。

おまえら、もっと真剣に写真を撮れ、って。

もったいないなぁ。せっかく写真をがっしり学ぶチャンスなのに、どうして
無駄にしちゃうんだろう。いまの学生さんたち。

けど、なるようになる、んだろうな。どんなに優れた環境に身をおいても、
本人にその気がなければ、なんにも身につかないし。逆もまた、真なり。

馬を川のそばまで連れて行くことはできても、無理やりに水を飲ませることはできない。

それでいいと思う。仕方がないというと、ネガティブに響くけど、そうじゃない。

 

・11月13日(火)

おはようございます、小倉です。

あ、今日は13日の火曜日じゃないですか! って、こればっかりですね。(^^;

昨日またNYで飛行機が落ちたとか。うーん、まだ事件か事故かハッキリしていない
ようですが、もしテロだとしたら、うーん、彼らは全世界を敵に回すつもりでしょうか。

いよいよ、ますます、この冬にNYに行きたくなってきました。

いま古いthtを、パラパラまんが式に変更しているのですが、この作業がえらく面倒くさい。
時間をかけて、自宅か会社かで、のんびりやるしかないですね。ネットワーク上の画像ファイルの
リネームを伴うので、それがいちばん面倒かな。あと、枚数をざくざく減らします。パラパラまんが式
だと、来てくれた方に否応なしにすべての写真を見ていただくことになるから。写真展会場みたいな
リアルな場ならいいんですよね。来てくれた人は、それなりに覚悟をして、来てくれてるわけだから。
ある一定の時間を、その場所で共有する、という暗黙の了解があるからね。けど、ウェブの場合は
そこまで動機が確立してない。ま、逆を返せば、途中でつまんなかったら、見るのをやめちゃえば
いいんですけどね。僕もそうしてるし。ただ、そうすると、見れなかった、あとのほうの写真に
永遠に出会えなくなる。これは写真展に比べて、明らかにデメリットだよなぁ。

ま、ブロードバンドが全国に普及したら、そういうこともなくなるのかもしれないけど。

あと、パラパラまんが式にしてから、一枚一枚の容量にも、多少気を遣うようになりました。
最近は、横位置の場合、横のピクセル数を600ピクセルにしてるんですけど、それでも、
ViXというフリーソフトで単純リサイズすると、100KBを超えちゃうファイルも、
けっこう出てきて。シャープネスの掛け方とかもそうだけど、どのくらいまで圧縮するのが
ウェブの場合、適切なのか、っていうことも、これからのデジタル写真家には必須の情報
ですよね。あ、胃髷例泥とかを、使えばいいのか。ちょっとわざとらしかったですね。
ImageReadyですね。はい。Photoshopについてる。

ホントはそこまで、アップする写真に気を配らないといけないんですよね。ごめんなさい。

ま、いいや。今日も大きなデジカメを持って出かけよう。どこで美しいおねえさんに会っても
いいように。(^^)

 

・11月16日(金)

きょう僕は、ものすごい決断をしました。朝の9時半ごろ。
ものすごい決断を、したんです。その内容は、いまここには書けませんけど。

じゃあ書くな、って。まったくそのとおりですよね。だれか親しい友人が目の前で
同んなじことをしたら、僕もそうやってつっこむでしょう。(笑)

でも今回は許してくださいな。どうしても、ここに書き残しておきたかったんです。
ほら、あとで自分で読み返して、ああ……、って思えるでしょ。

それから、昨日の夜中、首を長くして待ってたお返事メールも無事、到着し。

よかった、よかった。

そんなふうにして、僕はひとつ歳を喰ったわけです。

メールのシグニチャが1byteほど、変わるだけですが。

今年の冬は、いい冬に、なりそうです。

がんばろっ。

 

・11月17日(土)

今日もむちゃくちゃ忙しかった。起きてから、いままで(午前2時)、
ずっと駆けずり回り。ふー。書きたいメールの返事も、書けないまま。ごめんなさい。m(_._)m

来週の山形行きがほぼ確定し、ちょっとだけ、ほっとしてるところ。

今日もいろんなことがあったんだよ。そう、ほんとに、いろんなことが。
いつか機会があったら、話すね。

あ、めったに更新されない横浜のN女史のホームページ、その「P2」というページを
見てたら、思わず笑った。これ、手抜きじゃないのぉ~、なんて。自分のことを棚に上げて。(爆)

けど、写真って、ホント楽しい。デジカメってしあわせ。

そうそ。ひとついい話。今日の日記には*まるで*関係ない話だけど。

写真エッセイの連載が始まって、そのタイトルをデザイナーさんに電話で説明するのに、

ほら、昔、

デジカメも夢を見るのかしら~、ってCMがあったじゃないですか、

ってちょっとアルコールに冒された脳みそで語りかけたら、さしものデザイナーさんも
しばらく沈黙してた。3つくらい向こうの席で、編集長がけらけら笑ってた。ちょっと
幸せな気分を味わった。

それと。今日、トイレでアサカメのバックナンバーを見てたら、ゾナーの話が出てて。
そのデッドコピーのジュピター8 50mm F2を、僕は持ってる。西新宿の怪しげな
ロシアンカメラ屋で購入した……。こいつ、僕の自宅の作業机の上にずっと居て。ホコリを
かぶっちゃってて。ごめんね、ジュピター。たまには、使ってあげるからね。

なんでもいいけど、ライカマウントのデジカメ、早く出るべきだと思う。もちろん、
AFとかAEとか、余分な機能はぜんぜん付いてないヤツね。あ、AEくらいは、
ついててもいいのかなぁ。シャッターを押す瞬間に、邪魔しない程度のスピードは
備えててほしいけど……。ライカマウントのデジカメ。うんとね、CCDのサイズを
考えると、むずかしいのかもしれないけど、いまあるライカマウントのレンズが付かないと
意味がないんですよね。けど、こないだライカと提携してる日本の某P社の開発の人と
話してたら、もしかしたら、もしかして、まったく新しいライカマウントのレンズ交換式の
デジカメを、ライカ、出すかもしれんね。わかんないけどね。

なんの話だっけ? 忘れた。

明日の朝も早いので、そろそろ失礼させていただきたく候。

あ、そうそう。今日、カナリ頭にきた話。

ぼくはいま、So-netでインターネットに接続しており。7月ころからADSLに
なってるんだけど。回線業者(キャリア)は、eAccess。

で、8Mbpsのサービスが、そろそろ始まってもいいころなのに、なんの連絡も
こないから、メールで問い合わせてみたのよ。どーなってんの!?って。

そしたら、eAccessの8Mbpsサービスは、So-netではしません、って。
どうしても8Mのサービスが受けたかったら、アッカに切り替えてもらいますんで、
その変更に1カ月くらいADSL使えなくなります~、って、何も悪びれもなく
メールが来た。めまいがした。

をぃをぃ、So-net、たしかに僕は、君を僕のメインプロバイダとして、もう3~4年も
付き合ってきたよ。個人のメールアドレスも、ずっとSo-netだし。けどさぁ、ADSLの
1.5Mから8Mに変更するのに、1か月も使えない期間が生じるって、どういうことよ?

それは人として、あってはいけないことだと思うぞ。日本国憲法に違反してると思う。

いまの時代の基本的人権を尊重してないよ。僕が唯一覚えてる条文、20条にこうある。

すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

だしょ? ADSLに骨の髄まで浸かったこのカラダに、アナログ56kbpsに戻れというのは
たとえていうならば、冬のいちばん寒い時期に、1か月ガスを止めて、冷水でシャワーを浴びろ
って言ってるのに等しいよ。わかってる?

オレ今日いろいろ考えたよ。そっか。eAccessじたいは、niftyとかBIGLOBEとかと
連携して、8Mサービスを始めてる。そっか、So-netにこだわることは、な~んにもないんだ。
メールアドレスはしばらく残して(ダイヤルアップ契約で)、で、メインの接続プロバイダは
eAccessとやってるところに変更すればいいんじゃん、って。さいわい、まだniftyの
会員でいるし。

そういうわけで、明日以降、So-netのInfoデスクに電話して、ADSL、So-net経由で
契約するの、止めます。eAccessとniftyの組み合わせでいくから、So-netは前みたいに
普通のダイヤルアップ契約に戻してね、基本料500円くらいの、って電話で話そうと思ってる。

たぶん、僕が想像するに、そうするとSo-netのおねえさんは、

それはできません!

っていうと思うんだ。けど、どう考えても、こっちに分がある。だって、ADSL自体の敷設?を
してるのは、eAccessだし、So-netは、それに乗っかってるだけだし。僕はいま現在、
どうしてもSo-netをメインプロバイダにしてなきゃいけない理由は、メールアドレスのことを
除いては、ぜんぜんないし。ホームページはサーバー借りてるし、メールだって、jagabataで
持てるし、実は。

つーことで、長いつきあいだったけど、僕とSo-netの蜜月も、そろそろ終わりにさしかかってるの
かな。けど、なんでSo-netがeAccessと8Mのサービスで提携しないのか、
それが僕のいちばんの関心事。たまたま僕の編集部の隣に、初心者向けインターネット雑誌の編集部が
あるから、特集担当のSくんに、そのへんの事情について、詳しく聞いてみよう。

So-net、頼むよぉ~。だから、Yahooとかに、やられちゃうんだよ。頼むよ。まぢで。

うげ。もう2時半だー。ごめんなさい。←誰に謝ってるんだか。(笑)

 

・11月20日(火)

おなかすいた。おなかすいて、死にそうだ!

となりでは編集のM氏とカメラマンのO氏がロケのモデルさんを選んでいる。

おなかがすいて、死にそうだ!!!

こういうときのために、カロリーメイトを、買い込んでおくべきだったのだろうか??

おなかが空きすぎて、まともな思考ができない。どうしよう。

こないだ見た映画の感想を書こうと思っていたのに……。
書き出しまで、決めてたのに。読点のアリナシについて、うんと考えてたのに。

でもおなかが空いて、それどころじゃない。(涙)

会議の前に、なにかしら、口に入れておけばよかった。。。

うー、後悔先に立たず。

今日、編集長がカメラ雑誌を死ぬほど買ってきてくれたのだが、それを見てて
感じることは、う~っ、写真、撮りてぇ。。。そのことだけ。

いい写真を見ると、なんかウズウズしてくる。悔しさと、やりきれなさと。

編集と写真家って、絶対に両立しない仕事だよな。

まえに某インターネット雑誌をクビになったとき、会社を辞めよう、って
心の底から思って、そのときにやろうと思ってたのは、地元のケーブルテレビの
営業。軽自動車に乗って、ケーブルテレビに加入しませんか~、って勧誘して回る。。

なんでそんなことをやろうと思ってたかっつーと、ま、理由はいろいろあるんだけど
(これからはバーチャルなネットワークでも地域的なつながりが重要視されるだろう
とかね)、けっこう大きな理由としてあったのが、夕方、外に出ていられる、っていう
こと。夕方の、午後3時から午後5時半くらいまでの時間。

ここから、BGMは、Aikoとキロロによる「なごり雪」。テレビかどっかで
歌われたものだと思うけど……。いいね、このふたり。微妙にかぶってて。

キロロいいなぁ。沖縄、行きたいなぁ。亀尾にも行きたい。メールの返事を返せて
ない、ポーランドのアウシュビッツにも……。

だいたいが、ぼく、ひとつのところにじっとしていられない人なのよ。私に詳しい
人は、前から知ってると思うけど。なんでも、信頼できる筋によると、小倉雄一は
ひとつの会社に4年10か月くらいしか、いられないらしい。そういう星の巡り合わせ
だとか。はっ、そういえば、前にいた新聞社も、4年10か月で退社した。
えっと、いまの出版社に入ったのが97年の2月だから、3、4、5、6……、
はっ、この12月で、ちょうど4年と10か月ではないか!!!

そろそろ違う仕事しようかなぁ。いまの仕事、飽きてきたかも……。

ま、いまの職場で、仕事の内容をがらっと変えてしまえばいいのか。

社内異動で、別の部署に移る、ってことじゃないよ。雑誌のコンテンツを
ざくざく一新しよう、っていうようなこと。(笑)

ま、ヒラの編集部員の私にできることは限られてるけど、それでもキチンと
説得力を持って、会議を通した企画(ページ)については、次の会議で配られる
台割に、ちゃんと反映されており。

がんばろっ。がんばるしか、ないよねぇ~。

 

・11月21日(水)

どういうわけか、新幹線で山形に向かっています。

いま、大宮を過ぎて、次の停車駅は、どこだっけ? 郡山かな。

あの、なつかしき、こほりやま。。。

それはそうと、ここのところ、懐かしい友人たちより、あいついでメールを
いただきました。みなさま、ありがとうございます。

ML(メーリングリスト)とかで知り合った人に、直接、個人的にメールを
送ることを、DM(ダイレクトメール)なんて言ったりしますが、これって
ふつうに郵便で来る宣伝とかを表す「DM」という言葉のニュアンスを
正しく伝えてないよね。

DMの本質は、ばらまき、でしょう。個人を限定せず、不特定多数に
(ある程度、マーケティングされているとはいえ)、印刷された配布物を、ばらまく。
特定の個人にあてたものじゃないから、気持ちが全然こもってない。

メールの世界で、DMと呼べるものがあるとすれば、それは「同報メール」って
やつでしょう。同時に同じ内容のものを、多数に送信する……。

メーリングリストと違うのは、それが多対多ではなく、1対多、であること
でしょう。また、メールマガジンと違うのは、受信者が閲読希望の申し込みを
行っていないという点。

何を書いているのか分かんなくなりましたが、そういうことです。
自分の近況とかは、古い友人に同報メールするんじゃなくて、ホームページとかで
ひっそりと更新しとけばいいんだよ。メールを送るのは自由だけど、自分からだけ
一方的にメールを送りつけておいて、返事をくれとか書いておいて、自分からは
ちゃんと返事を書かないというその姿勢が、どうにもこうにも、間違っていると
思うんだよ。

なんかまた、個人攻撃に走ってしまいましたが……。(笑)

えと、ここで僕がいいたかったことは、友達からメールをもらうことほどの
うれしいことは、この世になかなかないよね、っていうこと。

この冬に、行きたい場所がうんと増えてきました。イギリスでしょ、鹿児島でしょ、
こないだ書いた、アウシュビッツ、韓国の亀尾、それから、NY。あ、今日は、
昔からの憧れの天地、山形行きを実現させてワクワクしてるのですが……。(^^)

なんの話でしたっけ?

あ、そうそう。ヨーロッパも、行きたい場所がたまってきたので、この冬あたり、
どかんと休みを取って、ヨーロッパ周遊、したいなぁ。ウィーンあたりに降りたって、
ポーランドの南部(アウシュビッツとか)に行き、そこから電車でベルギーに行き、
M新聞の支局のM記者を突然訪ね、そのあとパリに行って旧友に会い、写真をけなし、
海峡のトンネルをくぐってロンドンへ。そこで北海道出身のA女史と、愛を確かめ合う。
モスクワに寄らないのは、特派員の某記者が、まだ中央アジアにいそうだから。(笑)

けっこうイイと思うんだけど、いかが?

う~ん、日程は、1週間くらいあればいいのかなぁ? えっと、経済的には……、
えっと、えっと……。(このあと繰り返す)

いまどのあたりなんだろう。それにしても、新幹線って、旅情のカケラもないね。

山形に着いたあとの話は、また明日。(^^)

 

・11月22日(木)

いま、帰りの新幹線の中です。ぶじに所定の業務?を終え、帰路に就いています。

いやでも、実りの多い出張でした。やはり、直接に顔を合わせて話をすることは
本当に大事なことですね。ありとあらゆる意味で。

取材相手の若手写真家の卵が最後にこんなことを言ってました。

「小倉さんって、まじめな人ですね」

それと、こんなことも言っていましたね。もうひとりの人と一緒になって。

「小倉さんのこと、だんだんわかってきました」

私は実は、(オグラのことを)だんだん分かってきた、といわれることが
けっこう多い。何年か前の会社の宴会でも、社長に同んなじことを言われた。

小沢先生がいう、お前はいいヤツなんだけど、人に誤解されやすい、っていうのと
ぴたりと符合する気がいたします。

そのことをふまえて、数日前から、自分の姿勢を、ほんの少しだけ、改めたんですね。
私なりに、ですけど。そのことが、今回の取材では、プラスに働いたといえるのかも
しれませんね。

現在、大学4年生たる彼らの多くは、来年、写真活動を続けるために東京に出てくるとか。

僕が彼らの写真活動をどれだけバックアップしてあげられるかは分かりませんが、
どちらかというと、同じ目線で、切磋琢磨していければ、うれしいと思います。

これからまた戦いが、山ほど待っています。ふふ、武者ぶるいがします。
好きでやってるんだし、それでメシ食ってるんだから、しっかりやるよ。
自分が今ここで生きてることの意味を無にしないためにも。

あ、いま奥羽本線の両側には、映画「ハル」で二人が出会った?ような
冬の田園風景が……。たしか、深津恵理がだだっぴろい冬の田んぼの
まんなかで、ビデオカメラを片手に、やってくる新幹線を待ち続けており。
彼女の、たしか、赤いコートが、とても印象的だった記憶があります。
映画そのものの出来は、ま、ふつうだったような気がしますが……。

そうだ、映画で思い出しましたが、何日か前に、映画「かあちゃん」を見ました。
ものすごくシンプルな映画でしたが、僕は大好きな作品です。
主演の岸恵子がよかった。息子たちも、みんなうまかった。それから、娘を演じてる
勝野雅奈恵が、むちゃくちゃよかった。ほぼ完璧な演技だったと思います。
いい表情を、たくさん見せてもらった。いっぺんで、大ファンになりました。
さっそくgoogleで検索したら、キャッシー中島さん、勝野xxさんという
タレント夫婦の娘なのね。ふむふむ。。「あの、夏の日」という大林宣彦監督の
作品が、デビュー作だとか。うん、見るしかないね。(^^)
あと、セガがプーチ(だっけ?)とかいう、電動愛玩動物?のプロモーションのために
作ったミニ映画にも主演してて。ネットで公開されてたその作品、会社で
最初から最後まで見てしまった。40分くらい。(^^)

彼女のおねえさんも、タレント業をしてるみたい。二人で一緒に写真集も
出してるみたいだなぁ。「DUO」とかいう……。竹書房から、出てるんだ。
ふむふむ。amazo.co.jpで検索して、ネットから購入してしまったなどと
いう話は、若い女性の読者もいる、この日記では、決して書くわけにはいかない。(笑)

また、「さらに確信を深めた」なんて、神妙な顔で言われても困るし。(爆)

なんの話でしたっけ? えっと、うんと……。(笑)

そうそう、勝野雅奈恵さん、googleの検索結果を見る限りでは、
あんまり男性誌のグラビアとかには登場せず、もっぱら女優業に専念してる
みたい。それがとても好ましく感じる。なんか人気取り目当てに、肌を露出する
ことを生業にしてる女性たちも少なからず見受けられるけど、あんまり、ねぇ。

映画「かあちゃん」でも感じたけど、ほんとに、ロコツにならないくらいの
ほんのりとした色気とか、すごくあっさりした恋物語とか、みててすごく心地よかった
なぁ。俺もじじいになってきた証拠か。(爆)

いまの時代、ネットをちょっとさがせば、年端もいかない女の子の、あられもない
無修正動画が死ぬほど落ちてることを考えれば、「かあちゃん」で見せてもらった
みたいな、清潔な恋物語とか、すごく、貴重に思える。心が洗われたよ。

いまどこだろう。まだ福島までも辿り着いてないよなぁ。うー、新幹線は、
退屈だにゃあ。イーサの口が、各座席についてて、ネットを自由に使えれば、
多少の暇つぶしにはなると思うのだが。いかがだろうか。

僕の目の前の座席の兄ちゃんが、いま急にものすごい勢いで頭をいじり始めた。
整髪料のニオイがあたり一面に漂い。

そうだ。昨日、若手写真家の卵ふたりと夜お茶してるときに言われたのが
オグラのページ、もっと分かりやすくしろ!ってことでした。うーん、やっぱり
そうか。トップページの改編については、ずっと、どうしようかなぁ、って考えてる
ことであり。ただ、時間もないし、ま、いっか、ってそのままにしてた部分で。

あと言われたのは、文章か写真か、どっちかにしろぃ、って。

ふーん、やっぱりそう思う人って、多いんだなぁ。ショックだなぁ。これから僕は
どうやって生きていったら、いいんだろう。。。(このあと繰り返す)

写真と文章の両立が、僕のテーマなんだよ、って話をしたら、ふーん、そうですか、
それならそれでいいんじゃないですか、みたいな言い方をされた。

言葉はあくまでも写真の敵なんだろうか。敵とまで言わなくても、写真を見せる上で
障害になる要素なのでしょうか。いろんな人の意見を聞きながら、すこし自分で
考えてみることにします。

日記は別サイトにしたら?なんてありがたい忠告もいただきました。

うーん、どうなんだろう。別サイトにするということの意味を、僕はつかめないよ。

私という一個人がやってるサイトであるのは違わないわけだから、けっきょくのところ
来てくれる人も、いま同じサイトで共存してる状態から、変わるはずないと思うんだよな。
うーん、わからん。じゃがバタとはべつに、スイートポテト・ドット・コムでも
作ればいいのかなぁ。きっとドメイン取られてるだろうし。じゃあ、うんと和風に
煮っ転がし・ドット・コムってのは、どうだ? 和風ならば、煮っ転がし・jpのほうが
いいか。そもそも、そんなことはどうでもいいか。

ま、近い将来、トップページの変更はやるよ。約束する。

古いコンテンツと新しいモノ、写真とテキストをキチンと分離する。
それでだいぶ、わかりやすくなるでしょ。それでも分かりにくかったら、
また何なりと、指摘してくださいな。

 

・11月27日(火)

今日は忙しい。来客があるらしいし、デザインの打ち合わせにも行きたいし、
そのあと会議もあるし。議題は山積みだし。

しし座流星群の話を、しようと思ってたのね。

星好きの私としては、もちろんじっくり堪能したんだけど、意外だったのが、
あんまり風流を解すとは思えないうちの母ちゃんが、妙に熱心で。私が1時すぎに
外に出てたら、雄一、まだだよ、テレビで2時から3時って言ってたよ、って。
ナイターの中継じゃないんだからなぁ、と思いながら、いっぺん部屋に戻って
そのくらいの時間にまた出てみた。

そうだね、30分くらい外にいたのかなぁ。街灯がうるさい千葉・船橋でも
うーん、50個くらいは見えたのかなぁ。あるいはもっとか。ふだん、偶然に
見かける流れ星みたいに遠慮がちなんじゃなくて、空を焼く音が聞こえるんじゃ
ないかってくらい、ものすごい太い光跡を残して消え去る流星も、いくつも。
そのたびにうちの母ちゃん、13、4の娘みたいに、あ、あ、出た、とか、
雄一、ほら、とか、近所中に響くくらいでっかい声で。うちの裏はすこし広めの
駐車場になっており。あんまり流行ってないようで、夜中でも空きが目立つ。
つまり流れ星観察にはもってこいのシチュエーションで。しばらくそうやって
うちのかあちゃんの雄叫びをBGMとして流れ星の流れるのを首をぐるぐる
まわして見てたんだけど、急にタクシーがその駐車場に乗り入れてきて。
???と思ってたら、エンジンを掛けたまま、運転席と助手席から二人の人が
降りてきて。どうやら、タクシーの運転手さんが、自分の娘さんを連れて、
流れ星観戦ツアー?に来たようで。うちの母ちゃんはどういう訳か知らない人とも
3秒もあれば旧友になってしまうという恐ろしい特技をお持ちで。ま、そのDNAの
カケラが、僕の体内にも伝わっており。

それはいいとして、そうやって、タクシーの運転手さんと、娘さんと、
うちの母ちゃんと、じっと黙って空を見つめる僕とで、しばらく流れ星が
落ちるのをずっと見てた。

けど不思議だよね。ある時刻に約束されたようにある方角からたくさんの
流れ星が流れる。ま、理屈はわからないこともないけど。でも不思議。
だって、昨日も流れ星の夜と同んなじような夜空だったけど、でも流れ星は
ちーとも流れず。地球が音も立てずにまっくらな宇宙空間を爆走してるさまが
目に浮かんで、なんだか急に粛然とした気持ちになった。

ここんとこ寒くなってきて、上着の下にセーターを一枚着込んだりしてるけど、
そういうことをするたびに、地球が23.4度傾いて自転してることに思いをはせ
ざるをえない。23.4度っていう、絶妙にして微妙な傾きをもって太陽の回りを
回ってるからこそ、四季がもたらされる。もしか、地球の自転軸がまったく傾かず
つねに赤道が太陽の光を垂直に受けていたとしたら、地球は生物が生存するのに
適した環境にはなってなかったかもしれませんね。

僕が小学校低学年の子で、そういうことを学校で習ったら、思いっきりつぶらな瞳で
先生に、だれが23.4度傾けたんですか?って聞きたい。先生、なんて答えて
くれるかな。

いまぼくの左側のドアのそばには、革ジャンを着たイケてるおねえさんが立ってます。
右斜め前には、僕に背を向けて、超ミニスカートの女子高生が、マンガ本を読んでます。
あと、僕の隣の席には、若者のカップルが、なにかのチラシを見ながら、楽しそうに
お話ししてます。いま総武線の小岩あたりかなぁ。

ひさびさに通勤時にノートパソコンを持ってきて、電車の中で書いてます。

それにしてもスカート短いなぁ。超ミニをとりしまる法律ってないのかなぁ?
軽犯罪法とかに違反しないのか?? タリバン政権下だったら、まず逮捕だろうなぁ。

それはそれとして。

なんの話でしたっけ。忘れた。

会社の自販機が有料になったのにあわせて、自衛のために紅茶のティパックを買い。
靖国通りのこじゃれたお店で。これがえらくおいしい。新たに設置されたミネラル
ウォーター(ホット対応)のお湯を使ってるからなのかな。ほんとおいしい。
ダブリンのホテルでガブ飲みした紅茶に近いモノがあるかも。すごいうれしい。

こないだここの内容に関して、ものすごいお叱りのメールをいただいた。
人のプライバシーを侵害するな、って。反省した。ごめんなさい。これから
気をつけます。それと相前後して、日記読んでるよ、っていう励ましのメールも
いろんな人からいただいた。ほんとにありがたい。涙が出るほどうれしい。
あなたのような人が1人でもいるのなら、僕は死ぬまでこの空間を守り続けるよ。

そうそう。昨日の昼休み?を使って、9月のthtをすべてぱらぱら式に
変更した。いったんデータをローカルにftpして、サムネイル画像を削除して、
あと余分な画像も消して、画像のファイル名を変更して、画像の数に合うhtm
ファイルをコピーして、で、サーバーに戻して、indexファイルのリンクを
修正する。これだけのこと。いま自宅で、ADSLが止まってしまって、

あ、そうそう、ADSL、ついに荒技を使って、1.5Mから8Mに
変更することにしたんです。それで、So-netの1.5Mは、日曜の昼過ぎ?
とかに、止まってしまい。8Mの開通は、いつになるのでしょうか?

キャリアはいままでどおりeAccess。プロバイダはなんと、BIGLOBE
ということになりました。うーん、niftyでもよかったんだけど。。。

通常だと8営業日くらいかかる、ということなのですが、隣の初心者向け
インターネット雑誌の記事作成に協力する、ということで、すこし早くして
もらえそうです。わかんないけど。今朝も、ADSLモデル(ルータータイプ)
届かなかったし。

あ、私の防備録(笑)にだらだら付き合わせて悪いんですけど、日曜日に、
新しいマシンを組みました。CPUはCeleron 1.2GB、マザボは
安いヤツ、あとケースと、ついでに富士通製の40GBのHDDも。
CD-R/WとFDDは流用です。組み終わって、いろんなソフトとかドライバとか
ネットから落とそうかなぁ、と思ってADSLモデムをUSBにつないで設定しても
つながらず。「ID、パスワードの一方あるいは両方が確認できません」なんて
見慣れないメッセージを発して。

がーん、もうADSL切れちゃったんだ。すごいショック。たしかに23日に
切ってね、って解約申込書に書いたけど。なんか、温泉に入ろうと思って、
タオルと石鹸もって脱衣所に行って、ぜんぶ脱いで引き戸をガラガラ開けたら
お休みでお湯が入ってなかった状態。なんかADSLのこと、お風呂やお湯に
喩えるケースが多いですね。それだけ小倉にとって欠くべからざるライフラインの
一部になってしまっているということですね。

なぜ私が1.5M→8Mの変更をこれほどまでに急いだのか。理由はひとつ。
いま使ってるUSB接続のADSLモデムが、このノートPC(ThinkPad)と
相性むちゃくちゃ悪かったこと。だから、ここ何ヶ月か、デスクトップは
ADSL、ノートはアナログ56kっていう、変則的な接続形態が続いており。
ADSLがくるまでは、デスクトップはメールのバックアップ受信用になりさがって
いたのだが、ADSLがきてからは、すっかりその立場が逆転してしまい。

まあ、ADSL以外にも、最近、このノート、調子がメチャ悪で。

機嫌のいいときはいいんだけど、悪いときは、起動した直後からマウスのカーソルが
画面の右上の外へ行ってしまって、戻ってこない。たぶん、Windowsの不具合
というよりは、ThinkPadのハード的な故障だと思われ。けど、マウスポインタが
自由きかないノートPCって、こんな使えないもん、ないよ。あちこち一緒に旅した
かわいいヤツだけど、あんまり頭に来て地面に叩き付けてやろうかと、何度思った
ことか。ま、それはいいや。

そ。ルータータイプのADSLモデムだったら、たぶんノートも元気に
ブロードバンドしてくれるんじゃないかな。

ということで、寒空の下、8Mがくるのを、鳥肌立てて待ってるわけです。私。

 

・11月28日(水)

今日は2か月ぶりにN女史に会い、連載の打ち合わせ。

なんか、原稿書くのに死ぬほど苦労してるらしい。毎回締め切りを大幅にブッちぎってる
言い訳とかじゃなく、本当につらいって。でも書くのは好きなんですって。なんか不思議。
なんか話を聞いてて、気の毒になってしまった。アドバイスらしきこともできなかった
けど、でも量というか経験を積むということと、あとは友達とのメールのやり取りとか
じゃなく、もっとシビアなところで文章を書くのがいいかも、って言っておいた。

文章を書くのがつらい、というのが、いまいちよくわかんない。書くことがないから辛いのか
あるけど、うまく文章につづれないもどかしさなのか。たぶん後者なのかな。

もうすこしゆっくり話せばよかったかな。ま、時間も遅かったし。今度はもっと
早い時間からお会いしましょ。

って、ほとんど私信。

明日はまた、写真家の方に仕事を頼みに行く。初めてお会いする方で。
ふふ、緊張する。とかいって、じつは期待のほうが数百倍大きいんだけど。

遅刻しないように、早く寝なきゃ。続きはまた明日。おやすみなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください