コンテンツへスキップ
Menu

ヘッダートップメニュー

メニュー

螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言

スクールフォトを中心に活動するフリーカメラマンの日常など

メインメニュー

  • ホーム
検索

AstrHori 50mm F2到着

投稿日2025年5月17日2025年5月17日コメントをどうぞ

Aliexpressで購入したAstrHori 50mm F2がようやく届いた。 さっそくニコンZ5IIに装着 続きを読む…

カテゴリー未分類

なぜマラソンで公明党議員は僕の名を叫んだのか

投稿日2025年5月10日コメントをどうぞ

タイトル通り。笑

カテゴリー未分類

Yahoo!とヒラキのあまりの違いに驚愕

投稿日2025年5月10日2025年5月10日コメントをどうぞ

今日は撮影はオフなので、早起きして5/5の少年柔道(の画像整理)をやろうと決意していた。 撮影当日は調子に乗っ 続きを読む…

カテゴリー未分類

東京ドームシティのトイレに感動!

投稿日2025年5月6日コメントをどうぞ

先ほど、水道橋駅前のファストフードでトイレを借りたんだけど、まだそのときがきてなくて気体だけを放出し。 そのあ 続きを読む…

カテゴリー未分類

アストロリの50mm F2

投稿日2025年5月4日2025年5月4日コメントをどうぞ

Aliexpressで、アストロリの50mm F2を購入。 AstrHoriって綴るらしい。日本語表記は揺れて 続きを読む…

カテゴリー未分類

GWのあいまに

投稿日2025年5月3日2025年5月3日コメントをどうぞ

早起きして肉を焼いてご飯を食べて、あさりのカップラーメンも食べて、メルカリのCDとニコンの16mm fishe 続きを読む…

カテゴリー未分類

卒業式/入学式の入退場のレンズについて

投稿日2025年4月8日2025年4月8日コメントをどうぞ

タイトル通り。笑 どこに書いたかよく覚えてないけど、昨日は練馬のよく行く小学校の入学式で。 新入生の入退場のシ 続きを読む…

カテゴリー未分類

新年度のお仕事をどれだけいただけるかという話

投稿日2025年4月5日2025年4月5日コメントをどうぞ

新年度に入って、お仕事をいただいている写真屋さんから、少しずつお仕事の依頼が舞い込んでくるようになってきたんだ 続きを読む…

カテゴリー未分類

写真屋さんにマニュアルを作ってくれってずーっと言ってる話

投稿日2025年4月4日2025年4月4日コメントをどうぞ

タイトル通り。笑 2年くらいのブランクもありつつ、ここ10年くらいお世話になっている練馬のスポーツ系の写真屋さ 続きを読む…

カテゴリー未分類

Amazonの返品対応がクソだった話

投稿日2025年3月4日2025年3月4日コメントをどうぞ

Amazonで購入したWebカメラを返品したら、返金されたんだけど、金額が半額以下で。返品した商品は4,000 続きを読む…

カテゴリー未分類

Mac mini M4を自分に手懐けるために

投稿日2025年3月4日2025年3月4日コメントをどうぞ

手もとにあるEIZOの32型モニターそして27型モニターに接続するためにMac mini M4の背面のUSB- 続きを読む…

カテゴリー未分類

イチゴ狩りに行って。。

投稿日2025年3月3日2025年3月3日コメントをどうぞ

僕はイチゴが死ぬほど好きなので、今日は雨だったけど、千葉市の自然農園に、イチゴ狩りに行ってきました。\(^o^ 続きを読む…

カテゴリー未分類

ついMac mini M4をこーてしもーた

投稿日2025年3月1日2025年3月1日コメントをどうぞ

諸般の事情で、Macmini M4を買ってしまったのだが、昨日届いて、今日さっき荷をほどいた。 あたしはアタマ 続きを読む…

カテゴリー未分類

iPhoneを立てかけて充電してるときに時計表示を縦位置でしたいという僕の願いは聞き入れられましたでしょうか

投稿日2025年2月20日2025年2月20日コメントをどうぞ

タイトル通り。笑 スタイバイ画面というのが、iPhoneにはあるらしい。Qiの充電器で充電してるとき、iPho 続きを読む…

カテゴリー未分類

(仮題)宿泊行事の食事でのストレスはなんなのか

投稿日2025年2月18日2025年2月18日コメントをどうぞ

タイトル通り。笑 あたしのtwitterとかFBを見てくださっている方ならご存じかと思うけど、2泊3日の宿泊行 続きを読む…

カテゴリー未分類

今日の出来事。

投稿日2025年2月3日2025年2月3日コメントをどうぞ

中島みゆきのオフィシャルサイトのディスコグラフィー(https://www.miyuki.jp/s/y10/s 続きを読む…

カテゴリー未分類

エアインディア搭乗分のマイレージをユナイテッド航空のMileagePlusマイレージプラスに事後登録する方法

投稿日2025年1月31日2025年1月31日コメントをどうぞ

ユナイテッド航空のアプリの最下部のいちばん右「Account」を押す Account(アカウント)のくくりの下 続きを読む…

カテゴリー未分類

押し入れと階段下でスピーカーを見つけた。。

投稿日2025年1月31日2025年1月31日コメントをどうぞ

相変わらず、何を言ってるのかわからないですよね。笑 今日も、仕事もないし、カネもないので、自宅の隅々まで確認し 続きを読む…

カテゴリー未分類

失せ物、見つからず。。

投稿日2025年1月30日2025年1月30日コメントをどうぞ

ていうことで、仕事がないので、毎日、家の中を漁って、何かメルカリに出して売れるものがないか物色してるオグラです 続きを読む…

カテゴリー未分類

メルカリとか北部清掃工場とか

投稿日2025年1月28日2025年1月28日コメントをどうぞ

仕事はないのに、そこそこ忙しい日々を送っている。 今朝は、昨日の夜中にたてつづけに売れたeMeetのWebカメ 続きを読む…

カテゴリー未分類

インドから帰国して

投稿日2025年1月26日2025年1月26日コメントをどうぞ

数日前にインドから帰国して、仕事もないので、ずっと考えているのだが、自分ってなんだろう、って。 いま、これ、M 続きを読む…

カテゴリー未分類

旅に持っていくレンズは

投稿日2024年12月17日2024年12月17日コメントをどうぞ

次の旅に向けて、カメラボディ(ニコンZ6II)に持っていく予定のレンズをいくつかつけてみた。ひとつはフォクトレ 続きを読む…

カテゴリー未分類

ニコンZ9、9か月ぶりのファームアップ

投稿日2024年12月17日2024年12月17日コメントをどうぞ

日曜のバスケに続いて、先週水曜の幼稚園の画像整理と納品も終えて、ものすごい達成感。タカラcanチューハイ飲みな 続きを読む…

カテゴリー未分類

3泊4日の修学旅行で学んだこと。

投稿日2024年11月17日2024年11月18日コメントをどうぞ

今回の3泊4日の修学旅行、いろいろものすごく勉強になった。飛行機で行く宿泊行事の撮影って初めてだったので、目か 続きを読む…

カテゴリー未分類

画像整理をサクサク進める方法を見つけた!

投稿日2024年11月4日コメントをどうぞ

先々週土曜日の運動会、第1部の競技3つ進めた。ざっと1,000枚。どっと疲れた。アタマが、というより、目が。老 続きを読む…

カテゴリー未分類

Macのキーボードをめぐる旅は続くw

投稿日2024年10月10日コメントをどうぞ

いまのところ、MacBookAirの最新版をクラムシェルで使ってるんだけど、キーボードはとりあえず2009年く 続きを読む…

カテゴリー未分類

もしか、カメラマン廃業5秒前?w

投稿日2024年10月7日コメントをどうぞ

今日一緒だった写真屋さんの社員カメラマンの方はあたしよりも10以上年下の方なんだけど、フットワークがまるで違う 続きを読む…

カテゴリー未分類

ニコン28−400礼賛

投稿日2024年10月6日コメントをどうぞ

タイトルの通りです。笑 昨日がハッキリしない天気だったから、予定してた運動会が開催されたところもあるし、中止に 続きを読む…

カテゴリー未分類

Mac3台を1台にしてみたところ…

投稿日2024年10月2日コメントをどうぞ

まあカネがないというのがいちばん大きな理由なんだけど、たいして稼働率も高くないMacがうちには3台もあって、3 続きを読む…

カテゴリー未分類

Z28−400と戯れる日々。。

投稿日2024年9月30日コメントをどうぞ

最近、このレンズが活躍する機会が多い。なんてったってアイドル。違う、なんてったって森チョコもなか。違う。なんて 続きを読む…

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

Amazon

楽天

最近の投稿

  • AstrHori 50mm F2到着
  • なぜマラソンで公明党議員は僕の名を叫んだのか
  • Yahoo!とヒラキのあまりの違いに驚愕
  • 東京ドームシティのトイレに感動!
  • アストロリの50mm F2

最近のコメント

  • さようなら、小平のMという写真屋さんw に Mac3台を1台にしてみたところ… – 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言 より
  • オリンパス TG-5をめぐってのあれこれ に oguray より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に をぐを より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に 実籾の人 より
  • AF-S 28-300/3.5-5.6を手放すことにした に oguray より
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2004年4月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2002年11月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月
  • 1999年12月
  • 1999年11月
  • 1999年10月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年7月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • 1999年4月
  • 1999年3月
  • 1999年2月
  • 1999年1月
  • 1998年12月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年9月
  • 1998年8月
  • 1998年7月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年4月
  • 1998年3月
  • 1998年2月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1997年11月
  • 1997年10月
  • 1997年9月
  • 1997年8月
  • 1997年7月
  • 1997年6月
  • 1997年5月
  • 1997年4月
  • 1997年3月
  • 1997年2月
  • 1997年1月
  • 1996年12月
  • 1996年11月
  • 1996年10月
  • 1996年9月
  • 1996年8月

カテゴリー

  • インタビュー
  • カメラ
  • レンズ
  • 写真展
  • 勝田台
  • 原稿書き
  • 撮影
  • 新しいこと
  • 日記
  • 書籍
  • 未分類
  • 編集
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025年 螢雑想 ~ 日雇いフリーカメラマンの独り言. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム