メコンに沈まない夕日

一昨日ビエンチャン入りし、今日でもう3日目。たぶん、いまごろ日本では、楽しい楽しい日曜日の風景が、繰り広げられていると思われ。
ラオスも、共産主義国ですが、日曜日です、一応。

今回、ビエンチャンに来て、はじめて気がついたことがある。それは、ビエンチャンの夕日は一年中メコンの向こうに暮れるわけではない!ということ。

どういうことかっていうと、ビエンチャンでは、メコンは右から左へ流れる。右というのは上流方向。左は下流。チャンパサックとかカンボジアとかベトナムとかの方。で、方角的には、だいたい西と東になっていると思われ。上流方向が西で。

川ってほら、蛇行してるもんだから、その場所によって流れていく方角って変わるのですね。

前に来たときまで、なんの根拠もなく、ビエンチャンのメコンって、左から右へ流れてるもんだと、思ってた。なんの根拠もなく。

今回、チャンパサック、パクセ、サワンナケートとメコンを遡ってきて、それで、ああ、こっちが下流なのね、とはじめて思い至った。

いまネットカフェのおばあちゃんに、3本目のビアラオをたのんで、って勝手に冷蔵庫から取ってくるんだけど、見慣れない水色のラベルの小瓶があったから、それにしたんだけど、ビアラオのラガーって、おいしくない。(ぼそり)

それはそれとして。

いまは6月中旬。北半球では、昼がもっとも長い時。天球上の太陽の運行でいうと、南寄りだけど、めちゃくちゃ正確な東、正確な西を、太陽は目指すと思われ。それにここは緯度が低い。そうビエンチャン。Vの字で始まるビエンチャン。お父さんの仕事は…。

なにがいいたいかというと、メコンに沈む夕日は、撮れませんでした。すみません。そのかわりといってはなんですけど、メコンの川岸の、海の家?みたいなのがズラリと並ぶあたりで、自生してるトウモロコシのまだ青いやつをがぶがぶカジってる、そのへんのガキんちょたちの、めちゃくちゃいい笑顔は撮れました。D200を持って歩いてたら、向こうから女の子がこっちに向かってきて、僕のD200を奪い取り、勝手に仲間のガキんちょたちをバチバチ激写し始め。

たぶん、彼女は、十何年後かに、ビエンチャンの●●●(著名な女性カメラマンの名前)と呼ばれることでしょう。


メコンの川岸にて記念写真を撮る地元の少年たちと旅行者。(笑)
地元の女の子撮影。カメラはD200+SIGMA 18-125mm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください