とてもよくまとめられているが、最後だけ同意できない

なぜか不気味なほど似ている……JALを笑えないメディア界
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/19/news004.html

とてもよくまとめられているが、最後だけどうしても同意できない。

> 今後、さまざまな紆余曲折を経ても、結局JALは再建されることになるだろう。腐っても鯛、JALはれっきとしたナショナルフラッグキャリアであり、公益性が高いからだ。

腐っても鯛? なんだそれ。
JALはれっきとしたナショナルフラッグキャリア? なんだそれ。
公益性が高い? なんだそれ。

百歩譲ってJALを再建するのであれば、いまいる社員を全員いったん解雇して
死ぬ気で生まれ変わるくらいの覚悟がないと、ダメだ。

テレビ局は、いまの半分以下でいいね。年収は当然半分以下。
公共の電波を私物のように使っているのだから、利益の大部分は
税金として徴収してOK。

ゼネコンみたいに、ただふんぞり返ってるだけの民放社員は要らない。
本当に現場でいい仕事をしてる下請け制作スタッフが、仕事に見合った
だけの収入が得られるように構造改革しないと、民放の存在意義は今後
ますますゼロに近づいていくだろう。

地方の民放も多すぎ。ただ中央の電波を転送してるだけなら、存在意義は
ゼロ。社員を大幅に減らして、局数も1/2か1/3に減らせばOK。だいたい
BS放送が日本全国に電波を降らせる時代に、キー局と同じ数の地方局なんて
要らないだろう。人材の無駄遣いだよ。もっと有意義なことに人材を再配置
したほうが、日本の発展のためだと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください