劣化。。

すごくよくわかる。この漫画家の方の怒り。

僕もライターとして雑誌編集者と仕事をすることがあるけど、すごくよくわかる。
GIGAZINEの側の言葉だけど、このインタビューのなかに「劣化」という言葉が出てくる。
ほんと、最近の雑誌編集の人たちって、明らかに劣化してると思う。
まあ、出版業界が悲しいまでの斜陽産業だということと、あとは日本全体がどんどん
ダメになってるのと、その相乗効果なんだろうな。

けど、ホントこの漫画家の方が言うように、編集者がモノを創り出すクリエーターを
下に見たら、絶対に、その雑誌は滅亡への下り坂を転げ落ちることになるだろうね。

けど、たかが小学館の漫画雑誌の編集者の、いったいなにがエラいんだろう。

ひとつもエラくないヤツに限って、しょうもないことで、ふんぞり返ったりするもんだから
なぁ。救いどころがない、というのは、彼らのためにあるような言葉だ。

むかしは、大出版社という権力と、一介の漫画家っていうことで、ケンカにさえ
ならなかったんだろうね。けど、いまは個人が発言する場を持てるようになって
きて。

この、小学館の編集者の、うちで仕事をしないとかいって、戻ってきた人も
いますからねぇ、と繰り返し語る台詞は、ものすごくたくさんのことを、物語って
いるよね。

また、痛快なのが、陳述書のなかで、歴代の編集者の実名をひとつひとつ
挙げてあること。なかなかに手痛いだろうなぁ。名前を出された編集者たちは。

そして、この記事からリンクされている、小学館の公式コメントの笑えること。
これほどまでに鮮烈な好対照をなしてる例って、なかなかないよね。

つまりは、権力をどっちが持ってるかとか、金があるほうが勝つとか、発言力が
強いほうが、とか、そういうことじゃあ、もうなくなってる、よね。

まあつまりは、正義ということなんだろうな。

「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080620_raiku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください